例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
笠間市会計管理者の権限に属する事務及び市長の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第9号 |
笠間市会計年度任用職員任用管理規程 | ◆令和2年2月25日 | 訓令第1号 |
笠間市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する規則 | ◆令和元年12月13日 | 規則第16号 |
笠間市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月13日 | 条例第14号 |
笠間市介護給付費準備基金条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第77号 |
笠間市外国人介護人材受入支援事業補助金交付要綱 | ◆令和6年9月24日 | 告示第437号 |
笠間市外国人高齢者及び重度障害者福祉手当支給条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第100号 |
笠間市外国人高齢者及び重度障害者福祉手当支給条例施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第47号 |
笠間市介護健診ネットワークシステム運用管理規程 | ◆平成26年10月1日 | 告示第789号 |
笠間市介護サービス事業者等監査要綱 | ◆平成24年10月5日 | 告示第912号 |
笠間市介護サービス事業者等指導要綱 | ◆平成24年10月5日 | 告示第911号 |
笠間市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 | ◆平成21年5月14日 | 規則第15号 |
笠間市介護認定審査会規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第77号 |
笠間市介護認定調査員設置要綱 | ◆平成28年8月26日 | 訓令第23号 |
笠間市介護保険施設等の指導に係る身分証明書交付要綱 | ◆平成28年8月26日 | 訓令第22号 |
笠間市介護保険住宅改修理由書作成助成事業実施要綱 | ◆平成18年3月19日 | 告示第105号 |
笠間市介護保険条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第116号 |
笠間市介護保険条例施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第76号 |
笠間市介護保険制度における住宅改修費の支給に係る受領委任払に関する要綱 | ◆令和6年4月30日 | 告示第221号 |
笠間市介護保険料減免取扱要綱 | ◆平成18年3月19日 | 告示第103号 |
笠間市介護用品支給事業実施要綱 | ◆平成19年3月30日 | 告示第77号 |
笠間市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 | ◆平成29年1月12日 | 告示第6号 |
笠間市介護予防・日常生活支援総合事業等に関する経過措置の期日を定める規則 | ◆平成27年3月20日 | 規則第18号 |
笠間市介護予防・日常生活支援総合事業における指定事業者の指定等に関する要綱 | ◆平成29年1月12日 | 告示第8号 |
笠間市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号訪問事業及び第1号通所事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める要綱 | ◆平成29年1月12日 | 告示第7号 |
笠間市介護老人福祉施設整備事業者選定委員会設置要綱 | ◆平成25年4月1日 | 告示第178号 |
笠間市介護ロボット導入促進事業補助金交付要綱 | ◆平成28年9月16日 | 告示第636号 |
笠間市開発事業指導要綱 | ◆平成21年3月25日 | 告示第87号 |
笠間市開発事業に伴う公共・公益施設整備基準 | ◆平成18年3月19日 | 訓令第66号 |
笠間市開発調整会議規程 | ◆平成18年3月19日 | 訓令第67号 |
笠間市開発登録簿閲覧規則 | ◆平成21年3月25日 | 規則第7号 |
笠間市外部の労働者からの公益通報に関する要綱 | ◆平成28年8月24日 | 告示第555号 |
笠間市火気使用設備等の点検及び整備に係る「必要な知識及び技能を有する者」並びにキュービクル式変電設備等の基準 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第5号 |
笠間市各種健康診査事業の受診者負担金に関する規則 | ◆平成21年8月19日 | 規則第21号 |
笠間市火災予防違反処理規程 | ◆平成20年8月19日 | 消防本部訓令第2号 |
笠間市火災予防査察規程 | ◆平成20年8月19日 | 消防本部訓令第1号 |
笠間市火災予防施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第141号 |
笠間市火災予防施行規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第4号 |
笠間市火災予防事務処理規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第11号 |
笠間市火災予防条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第175号 |
笠間稲荷門前通り地区のまちづくり推進に関する条例 | ◆平成29年6月15日 | 条例第19号 |
笠間駅北区画整理整備基金条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第82号 |
かさま応援大使設置要綱 | ◆平成23年9月7日 | 告示第1222号 |
かさま環境市民懇談会設置要綱 | ◆平成19年2月15日 | 告示第27号 |
かさま観光大使要綱 | ◆平成18年3月19日 | 告示第142号 |
笠間観光ネットワーク会議設置要綱 | ◆平成21年7月1日 | 告示第384号 |
笠間クラインガルテンの設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第134号 |
笠間クラインガルテンの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第99号 |
笠間芸術の森公園スケートパーク管理条例 | ◆令和2年12月16日 | 条例第39号 |
笠間芸術の森公園スケートパーク管理条例施行規則 | ◆令和2年12月16日 | 規則第35号 |
笠間芸術の森公園駐車場管理条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第146号 |
笠間芸術の森公園有料公園施設管理規則 | ◆平成25年3月18日 | 規則第10号 |
笠間芸術の森公園有料公園施設管理条例 | ◆平成25年3月18日 | 条例第13号 |
笠間工芸の丘の設置、管理及び運営に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第140号 |
笠間工芸の丘の設置、管理及び運営に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第106号 |
カサマジュニアクラブ設置要綱 | ◆令和6年3月26日 | 教育委員会告示第10号 |
笠間城跡調査指導委員会設置要綱 | ◆平成25年5月28日 | 教育委員会告示第16号 |
笠間地方広域事務組合規約 | ◆平成12年2月1日 | 規約第1号 |
笠間の家の設置及び管理に関する条例 | ◆平成25年3月18日 | 条例第14号 |
笠間の家の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月18日 | 規則第11号 |
笠間ファン倶楽部の運営に関する要綱 | ◆平成23年3月1日 | 告示第271号 |
笠間市笠間武道館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年3月28日 | 条例第20号 |
笠間市笠間武道館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成19年6月27日 | 教育委員会規則第7号 |
笠間・水戸環境組合規約 | ◆昭和45年2月3日 | 地指令第27号 |
笠間焼協同組合補助金交付要綱 | ◆令和2年3月31日 | 告示第135号 |
笠間市笠間焼作陶事業者太陽光発電・蓄電システム設置費補助金交付要綱 | ◆令和6年9月1日 | 告示第412号 |
笠間焼産地後継者育成補助金交付要綱 | ◆平成28年3月31日 | 告示第230号 |
笠間市笠間焼販路開拓支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第166号 |
かさま歴史交流館井筒屋の設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年12月15日 | 条例第32号 |
かさま歴史交流館井筒屋の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成29年12月15日 | 規則第39号 |
笠間市霞ヶ浦流域公共下水道接続支援事業補助金交付要綱 | ◆平成30年9月19日 | 下水道事業管理規程第34号 |
笠間市霞ヶ浦流域農業集落排水処理施設接続支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年4月1日 | 下水道事業管理規程第6号 |
笠間市立学校管理規則 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会規則第11号 |
笠間市学校給食センター運営委員会規則 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会規則第21号 |
笠間市学校給食センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第186号 |
笠間市学校給食センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会規則第20号 |
笠間市学校給食費取扱規則 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会規則第22号 |
笠間市立学校教職員安全衛生管理規程 | ◆平成20年4月23日 | 教育委員会訓令第5号 |
笠間市立学校教職員結核定期健康診断実施要綱 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会訓令第10号 |
笠間市立学校施設の開放に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会規則第44号 |
笠間市立学校児童又は生徒の問題行動に対する出席停止の手続に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会規則第12号 |
笠間市立学校事務の共同実施に関する規程 | ◆平成30年3月27日 | 教育委員会訓令第3号 |
笠間市立学校職員服務規程 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会訓令第8号 |
笠間市立学校処務規程 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会訓令第7号 |
笠間市立学校適正規模・適正配置検討委員会設置要綱 | ◆平成21年8月27日 | 教育委員会告示第18号 |
笠間市立学校における学校運営協議会に関する規則 | ◆平成31年3月26日 | 教育委員会規則第2号 |
笠間市立学校における地域学校協働活動推進員設置要綱 | ◆令和6年3月26日 | 教育委員会訓令第5号 |
笠間市立学校におけるハラスメントの防止等に関する要綱 | ◆令和5年11月20日 | 教育委員会訓令第2号 |
笠間市立学校の設置に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第180号 |
笠間市立学校評議員運営要綱 | ◆平成18年3月19日 | 教育委員会訓令第6号 |
笠間市家庭児童相談室設置規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第52号 |
笠間市家庭的保育事業等認可要綱 | ◆平成27年9月4日 | 告示第735号 |
笠間市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月19日 | 条例第33号 |
笠間市家庭用品品質表示法事務処理要綱 | ◆平成22年9月1日 | 告示第899号 |
笠間市上郷長沢地区通学費補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第149号 |
笠間市がん患者サポート事業助成金交付要綱 | ◆令和4年3月31日 | 告示第123号 |
笠間市環境基本計画推進会議設置要綱 | ◆平成18年3月19日 | 訓令第60号 |
笠間市環境基本条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第121号 |
笠間市観光協会補助金交付要綱 | ◆平成21年6月30日 | 告示第330号 |
笠間市観光推進マネージャー設置に関する要綱 | ◆平成20年3月31日 | 訓令第8号 |
笠間市観光駐車場の設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第144号 |
笠間市観光駐車場の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第110号 |
笠間市監査委員が管理する情報の公開に関する規程 | ◆平成18年7月10日 | 監査委員告示第2号 |
笠間市監査委員記章規程 | ◆平成19年3月26日 | 監査委員告示第1号 |
笠間市監査委員規程 | ◆平成18年7月10日 | 監査委員告示第4号 |
笠間市監査委員事務局規程 | ◆平成18年7月10日 | 監査委員告示第1号 |
笠間市監査委員条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第24号 |
笠間市監査基準 | ◆令和2年4月1日 | 監査委員告示第3号 |
笠間市感染症等対策会議設置規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第81号 |
管理職員等の範囲を定める規則 | ◆昭和44年7月7日 | 公平委員会規則第1号 |
内容現在 令和6年12月27日