日本遺産構成文化財解説動画制作業務に係る公募型プロポーザルの実施について
プロポーザルに関する質問及び回答
プロポーザルに関する質問及び回答を、以下のとおり公表します。
日本遺産構成文化財解説動画制作業務 質問及び回答 [PDF形式/106.42KB]
日本遺産構成文化財解説動画制作業務に係る公募型プロポーザル実施概要
かさましこ日本遺産活性化協議会では、日本遺産に認定された「かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~」のストーリーや構成文化財の魅力を伝えるため、日本遺産「かさましこ」の構成文化財の歴史的背景、見どころ、「かさましこ」ストーリーとの関連性等を伝える音声付動画コンテンツを制作し、Web上で展開します。これにより現地を訪れた観光客及び地元住民の「かさましこ」ストーリーと各構成文化財への理解度を向上させることを目的とした標記業務のプロポーザルを実施します。
1.業務名
日本遺産構成文化財解説動画制作業務
2.実施方法及び業務内容
日本遺産構成文化財解説動画制作業務に係る公募型プロポーザル実施要領及び同仕様書のとおり
3.業務期間
契約日から令和5年2月28日まで
4.公募期間
令和4年6月28日(火曜日)~令和4年7月26日(火曜日)
5.提出方法
直接持参又は郵送(期限必着)
6.提出先・問合せ先
〒309-1792 茨城県笠間市中央三丁目2番1号
笠間市役所教育委員会教育部生涯学習課
TEL 0296-77-1101(内線381)
Eーmail:n_isan☆city.kasama.lg.jp
(メール送信の際には、☆を@に変えてください)
※詳細及び提出書類については、下記よりダウンロードしてください。
関連ファイルダウンロード
- 公募型プロポーザル実施要領(構成文化財解説動画制作業務)PDF形式/146.47KB
- 仕様書(構成文化財解説動画制作業務)PDF形式/139.13KB
- 対象構成文化財一覧表(構成文化財解説動画制作業務)PDF形式/202.14KB
- 様式1 プロポーザル参加申込書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/18.5KB
- 様式2 企業概要書・業務実績書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/18KB
- 様式3 業務実施体制表及び業務担当経歴等調書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/26.5KB
- 様式4 工程計画書(構成文化財解説動画制作業務)EXCEL形式/8.63KB
- 様式5 機密保持誓約書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/10.5KB
- 様式6 資格要件に係る申立書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/12.5KB
- 様式7 履行証明書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/11KB
- 様式8 質疑書(構成文化財解説動画制作業務)WORD形式/18.5KB
- 日本遺産構成文化財解説動画制作業務 質問及び回答PDF形式/106.42KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。