各課ホームページ
企画政策課
お知らせ
- 旧東小学校利活用事業 公募型プロポーザルの実施について(2025年10月22日掲載)
- 県立中央病院と県立こども病院の統合方針について(2025年9月26日掲載)
- 笠間リビング・ラボ拠点施設運営研究業務委託の公募型プロポーザルの実施について(2025年9月19日掲載)
- DXソリューション体験会を開催します。(2025年9月18日掲載)
- 実践型まちづくり講座「まちの編集学校」(2025年9月4日掲載)
- 経営勉強会を事業者と開催しました(2025年8月22日掲載)
- 人材育成型データ活用事業創出業務の公募型プロポーザルの実施について(2025年7月29日掲載)
- 脳機能とメンタルヘルスに関する共同研究を進めています(2025年7月25日掲載)
- 友部駅周辺リノベーションビジネスプラン創出業務の公募型プロポーザルの実施について(2025年6月19日掲載)
- 令和7年度 淑徳大学地域創生学部「笠間市枠」の受験希望者募集について(2025年6月12日掲載)
- 廃車を再生利用した「アップサイクルカー」を公用車に使用しています(2025年5月27日掲載)
- 笠間市地域活躍人材育成事業(2025年3月28日掲載)
- 【笠間市学校跡地利活用事業】学校が新たな拠点に生まれ変わりました(2025年3月24日掲載)
- 【笠間市学校跡地利活用事業】学校が新たな拠点に生まれ変わりました(2025年3月24日掲載)
- 地域おこし協力隊と歩く”まちあるき”(2024年10月1日掲載)
- 笠間市施設情報動線調査研究業務の公募型プロポーザルの実施について(2024年6月17日掲載)
- 市内のスマートフォン講座・相談窓口(2024年5月28日掲載)
- 令和5年度市民実感度調査集計結果について(2024年3月18日掲載)
- 健康管理に役立つウェアラブルデバイスを貸し出します(2023年11月10日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金・物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業について(2023年1月20日掲載)
- いばらき県央地域のロゴマークが決定しました(2022年11月9日掲載)
- 茨城交通の路線バスのキャッシュレス決済の導入(2022年8月15日掲載)
- いばらき県央地域連携中枢都市圏の形成について(2022年1月11日掲載)
- カサマノシネマDVD「かさま郷想曲」を貸し出します!(2021年6月17日掲載)
- 令和3年度市民実感度調査集計結果について(2021年6月15日掲載)
- 生涯活躍のまち(笠間版CCRC)基本計画について(2017年6月28日掲載)
- 学校法人日本体育大学と協定を締結(2016年7月15日掲載)
- 定住自立圏構想について(2016年7月12日掲載)
- 復興特区支援利子補給金事業(2015年12月14日掲載)
事務内容紹介(分掌事務)
企画政策課
|
課名
|
グループ名
|
担当
|
分掌事務
|
|
企画政策課
|
企画調整
|
企画調整
地域振興
|
総合計画等策定、重要事務事業の調整、地域振興の企画調整、広域行政 |
|
政策審議
|
政策審議
|
庁議、行政審議、特命事項 | |
|
統計分析
|
統計
|
統計 | |
| 特定プロジェクト推進室 |
まちづくり
|
都市機能の強化に向けた調査・研究、政策推進にかかわる特命事項 |
問い合わせ先
- 2023年4月2日
- 印刷する