笠間市一般廃棄物処理基本計画について
本市では、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、同法の目的である生活環境の保全と公衆衛生の向上を図りつつ、一般廃棄物の適正な処理を行うため、今後の一般廃棄物(ごみ及び生活排水)の処理における課題解決の方策を見極め、円滑な処理を推進するため、概ね10年(平成30年~39年)を見据えた一般廃棄物処理基本計画を策定しました。
一般廃棄物処理基本計画実施計画
基本計画で定めた施策の具体的な取り組み内容や数値目標に向け、一般廃棄物の排出状況、収集計画、中間処理計画及び最終処分計画に関し、年次計画として策定を行うのが一般廃棄物処理基本計画実施計画で、進捗状況や社会背景の変化などを組み入れながら、毎年策定をしています。
計画はこちら(新しいウインドウで開きます)
関連ファイルダウンロード
- R3年度笠間市一般廃棄物処理実施計画(令和3年4月変更)PDF形式/317.66KB
- 笠間市一般廃棄物処理基本計画改正に向けた基礎調査報告書PDF形式/3.73MB
- 基礎調査報告書【概要版】(ごみ編)PDF形式/486.1KB
- 基礎調査報告書【概要版】(生活排水処理編)PDF形式/302.61KB
- 笠間市一般廃棄物処理基本計画 表紙及び目次PDF形式/988.46KB
- 第1編 計画策定の基本的事項PDF形式/1.01MB
- 第2編 ごみ処理編PDF形式/3.29MB
- 第3編 生活排水処理編PDF形式/1.92MB
- 資料編PDF形式/1.22MB
- 裏付、裏表紙PDF形式/68.03KB
- 一般廃棄物処理基本計画【概要版】PDF形式/1.55MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2017年5月24日
- 印刷する