不要になった小型家電製品を回収しています
携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電には、貴重な金属資源が多く含まれており、多くがリサイクルされずに廃棄されています。
笠間市では不要になった小型家電製品の回収を行っておりますので、貴重な金属資源のリサイクルへのご協力をお願いいたします。
回収場所
笠間市役所資源循環課、笠間支所地域課、岩間支所地域課
※平日開庁時(8時30分から17時15分まで)の受付となります。
回収方法
上記の窓口へ直接お持ちください。
※個人情報は必ず消去してお持ちいただくようお願いいたします。
※電池は必ず外してお持ちください。
※危険防止のため、分解した家電のお持込みはご遠慮ください。
回収品目
情報端末
- 携帯電話・スマートフォン
- タブレット端末
パソコン及び周辺機器
- パーソナルコンピューター(ノートブック型のみ)
- 磁気ディスク装置等(ハードディスク、USBメモリ、メモリーカード)
趣味・生活家電、AV機器
- デジタルカメラ
- ゲーム機
- 計算機
- 電子手帳
- 携帯音楽プレーヤー
- ビデオカメラ
- カーナビ
- ラジオ
- ルーター・スイッチ
- ICレコーダー
- 補聴器
- ポータブルDVD・BDレコーダ/プレーヤ
- 電子書籍端末
- ゲームソフト(CD・DVDを除く)
- 電子体温計
- 電気式温湿度計
- 電子式ヘルスメーター
- 電子式ベビースケール
- デジタル歩数計
- フィルムカメラ
- ヘアードライヤー
- 電気かみそり
- 電気脱毛器
- 電動歯ブラシ
- 電子時計
- 電気時計
- ACアダプタ
その他(上記に付属するものに限ります)
- リモコン
- 充電器
- 充電式電池
関連ファイルダウンロード
- 小型家電リサイクルの対象品目PDF形式/267.1KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2017年5月26日
- 印刷する