目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 保健・医療
  4. 予防接種・感染症
  5. HPVキャッチアップ接種(HPVワクチンの接種の機会を逃した方のための接種)

HPVキャッチアップ接種(HPVワクチンの接種の機会を逃した方のための接種)

令和4年4月から行われているHPVキャッチアップ接種は、令和6年度末で終了となります。
HPVワクチンのキャッチアップ接種は3回の接種が必要です。1回目の接種から接種完了までに約6か月かかるため、希望する場合はできるだけ早く接種しましょう。
HPVワクチン接種に関する効果や副反応等気になる方は、厚生労働省ホームページHPVワクチンに関するQ&Aこちらのリーフレットをご覧ください。

対象年齢

平成9年度~平成19年度生まれ(平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれ)の女性
※過去にHPVワクチンを合計3回接種していない方が対象です。

接種期間

令和7年3月31日(月曜日)まで

接種費用

無料(接種期間を過ぎて接種する場合、3回接種で約8~10万円かかります)

接種方法

予防接種協力医療機関に予約のうえ、予診票・母子健康手帳・健康保険証を持参し、医療機関で接種をうけてください。
予診票は令和5年4月に対象者に送付しています。

予診票について

笠間市に転入した方や予診票を紛失した方は、いばらき電子申請・届出サービスまたは健康医療政策課窓口で再発行の申請を行ってください。

予防接種協力医療機関

 県外の医療機関で接種を希望する場合(接種費用は償還払い)

  1. 接種を希望する県外医療機関に笠間市民が接種可能かご確認ください。
    可能な場合は、定期接種依頼書交付申請をいばらき電子申請・届出サービスまたは健康医療政策課で行ってください。
    ※申請してお手元に書類(依頼書)が届くまでには、申請から1~2週間ほど時間を要します。
  2. 予診票、母子健康手帳、健康保険証、発行した依頼書を持参して接種してください(一度全額自己負担)。
  3. 定期予防接種費助成金交付申請の手続きをいばらき電子申請・届出サービスまたは健康医療政策課で行ってください。
    ※笠間市で助成する金額は2価・4価ワクチンは1回あたり16,300円、9価ワクチンは1回あたり28,620円が上限となります。

ワクチンの種類

公費で接種できるワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード9)の3種類です。決められた間隔をあけて、同じワクチンを合計3回接種します。

接種スケジュール

  • 2価ワクチン(サーバリックス)1か月の間隔をおいて2回接種後、1回目の接種から6か月の間隔をおいて1回接種
  • 4価ワクチン(ガーダシル)2か月の間隔をおいて2回接種後、1回目の接種から6か月の間隔をおいて1回接種
  • 9価ワクチン(シルガード9)2か月の間隔をおいて2回接種後、1回目の接種から6か月の間隔をおいて1回接種

HPVキャッチアップスケジュール

上記のスケジュールでできない場合
  • サーバリックスは(※1)1回目から1か月以上あける。(※2)1回目から5か月以上、2回目から2か月半以上あける。
  • ガーダシルは(※3)1回目から1か月以上あける。(※4)2回目から3か月以上あける。
  • シルガード9は(※5)1回目から1か月以上あける。(※6)2回目から3か月以上あける。

参考

定期のHPVワクチン接種等の予防接種について

子宮頸がん検診について

20歳以上の方は、HPVワクチン接種の有無に関わらず、定期的に子宮頸がん検診を受けましょう。
市で行っているがん検診についてはこちらをご覧ください

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康医療政策課です。

〒309-1734 笠間市南友部1966番地1(地域医療センターかさま 行政棟)

電話番号:0296-77-9145 ファクス番号:0296-77-1107

スマートフォン用ページで見る