目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 保健・医療
  4. 医療費などの助成事業
  5. 【保健・健康】電子申請による手続きが可能になりました。

【保健・健康】電子申請による手続きが可能になりました。

以下の手続きについて、「いばらき電子申請・届出サービス」からの電子申請が可能になりました。

 

不妊治療費補助金

茨城県不妊治療費助成事業の「上乗せ補助」として、特定不妊治療や男性不妊治療に要した費用の一部を助成する事業です。

茨城県不妊治療費助成事業についての詳細はこちら(新しいウィンドウで開きます)
笠間市不妊治療費助成事業についての詳細はこちら
いばらき電子申請(笠間市不妊治療費補助金交付申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_01.不妊治療

妊産婦・乳児健康診査、新生児聴覚検査

里帰り出産などにより、笠間市と委託契約を締結していない医療機関で妊婦・産婦・乳児健診や新生児聴覚検査を受診した際に、要した費用の一部を償還払いによって助成する事業です。

いばらき電子申請(妊産婦・乳児健康診査償還払い申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_02.妊産婦乳児健診

いばらき電子申請(新生児聴覚検査償還払い申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_03.新生児聴覚検査

 

予防接種

予防接種についての詳細はこちら

小児任意予防接種費用助成金交付申請

おたふくかぜワクチン(任意接種)を笠間市と委託契約を締結していない医療機関で接種した際に要した費用の一部を、償還払いによって助成する事業です。

いばらき電子申請(小児任意予防接種費用助成金交付申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_04.小児任意

定期予防接種費助成金交付申請

里帰り出産などにより、笠間市と委託契約を締結していない医療機関で実施する定期予防接種に要した費用の一部を、償還払いによって助成する制度です。

いばらき電子申請(定期予防接種費助成金交付申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_05.定期予防接種

成人風しん予防接種費用助成金交付申請

妊娠を予定または希望している女性やその配偶者、妊婦の配偶者に対し、風しんの予防接種に要した費用の一部を助成する制度です。

いばらき電子申請(成人風しん予防接種費用助成金交付申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_06.成人風しん

予防接種要注意者・長期療養者への定期予防接種申請

疾病などにより予防接種に特に注意が必要な方(予防接種要注意者)や、長期の療養を要する特定の疾病などにより対象年齢内に定期予防接種が受けられなかった方(長期療養者)が、定期予防接種を受ける場合に必要な手続きです。

いばらき電子申請(予防接種依頼書交付申請(予防接種要注意者))(新しいウィンドウで開きます)
QR_07.予防接種要注意者

いばらき電子申請(長期療養者の定期予防接種申請)(新しいウィンドウで開きます)
QR_08.長期療養者

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康医療政策課(健康医療政策課・保健センター・感染症対策室)です。

〒309-1734 笠間市南友部1966番地1

電話番号:0296-77-9145 ファクス番号:0296-77-9146

スマートフォン用ページで見る