市長コラム「茨城空港」(平成22年2月)
「茨城空港」
今年3月11日に茨城空港が開港します。茨城空港については、さまざまな県民の意見があります。建設に反対、赤字運営の見込み、就航路線不足、将来の県民負担への憂慮など、大変厳しい意見が多く聞かれます。
空港が計画され、推進されてきた時期、私は県議会で活動していました。利用客の見込み、空港の必要性など、当時議論が交わされ、全体としては推進の意見が多かったと思います。
当時とは地方空港を取り巻く状況が大きく変化しました。世界的な景気の低迷、空港会社の経営状況悪化、公共投資に対する意識の変化など、厳しさが増すばかりであります。
しかし、一方で、少子高齢化が進む日本社会においては、国内、県内の活性化を求める方法として、外国、特にアジア、新興国との産業・人的交流を拡大することは重要であり、玄関口として茨城空港の果たす役割はあるものと思います。
開港を3月に迎える中で、県において路線の拡大や責任ある経営を行っていただきたいです。
本市も空港をいかに有効に活用するかを考え、地域活性化に取り組まなければなりません。たとえば、韓国ソウル付近の焼物の街イチョンとの陶芸交流や国際交流、市内観光施設やゴルフ場への外国人誘客、茨城空港周辺地域資源推進連絡会等との取り組みを通して、地域経済へのプラス効果を導き出してまいりたい。
皆さんもいい知恵がありましたら、お貸し願います。また、ぜひ、一度利用してみましょう。
バックナンバー
「情報」(平成22年1月号)
「ドイツ ラー市訪問」(平成21年12月号)
「指導者」(平成21年11月号)
「コラム」(平成21年10月号)
「亀の甲より年の功」(平成21年9月号)
「8月15日」(平成21年8月号)
「顔」(平成21年7月号)
「図書館貸し出し日本一」(平成21年6月号)
「国への感謝、注文」(平成21年5月号)
「出会い」(平成21年4月号)
平成20年度市長コラムへ
平成19年度市長コラムへ
平成18年度市長コラムへ
問い合わせ先
- 2011年9月12日
- 印刷する