プレスリリース(令和5年度)
9月
令和6年度笠間クラインガルテン新規利用者募集について(9月28日発表)
「飲むマロンパフェ」好評販売中(9月27日発表)
「第17回かさま新栗まつり」の開催について(9月27日発表)
エチオピア連邦民主共和国へのスポーツによる支援プロジェクト始動のお知らせ(9月22日発表)
食と器の小さなマルシェ「庭のマルクト」Vol.03 笠間クラインガルテンにて開催(9月21日発表)
笠間市の図書館が11年連続日本一!(9月20日発表)
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントとの「フレンドリータウン協定」締結について(9月19日発表)
漁業関係者応援企画の紹介(9月15日発表)
笠間市100歳到達者および市内最高齢者への市長訪問について(9月15日発表)
女性活躍応援サイト「キラリかさま」開設しました (9月15日発表)
アンテナショップIBARAKI senseで「笠間の栗フェア」開催(9月15日発表)
2023年モロッコ地震救援金にかかる募金箱を設置しました(9月13日発表)
茨城県笠間市で店舗型ふるさと納税「ふるさとズ」を導入(9月12日発表)
全国モンブラン大会2023開催(9月12日発表)
IT未来高校を市内小中学校教職員対象に学校公開(9月8日発表)
道の駅かさまオープン2周年感謝祭(9月6日発表)
県内最大規模のブレイキン(ブレイクダンス)大会開催!9月11日からバトルエントリー受け付けを開始します(9月5日発表)
北川根小学校6年生が台北市渓口小学校と国際交流を行います(9月1日発表)
2023年アメリカ・ハワイ火災救援金にかかる募金箱を設置しました(9月1日発表)
8月
移動博物館がやってくる!(8月31日発表)
「笠間の栗」の収穫が始まりました(8月29日発表)
第18回かさま陶芸の里ハーフマラソン大会開催決定!(8月28日発表)
「笠間の栗」の法被と手拭いが完成!制作者が市長を表敬訪問します(8月25日発表)
中学校教育(モデル校)での社会的孤立・孤独の予防教育(事業)の実施について(8月25日発表)
令和5年第3回笠間市議会定例会提出議案について(8月23日発表)
(株)茨城県民球団と笠間市の共催で第2回車いすソフトボール大会を開催(8月22日発表)
岩間第三小学校コミュニティスクール学校運営協議会開催(8月17日発表)
BMX Challenge Games KASAMA 2023を開催します(8月17日発表)
アストロプラネッツ笠間後援会発会式の開催について(8月9日発表)
2023サマースクール 科学のびっくり箱!「~発電と回生を学ぶ~手作りハイブリッドカー」の開催について(8月4日発表)
重要文化財 笠間稲荷神社本殿保存修理工事現場見学会の開催について(8月1日発表)
7月
笠間市戦没者追悼式を挙行します(7月28日発表)
「かさまの自然ガイド」の発刊について(7月26日発表)
無料スマホ相談窓口「スマなび」を開設(7月21日発表)
笠間焼誕生250年記念 笠間焼のサブスクリプションサービスを開始しました(7月21日発表)
水戸ホーリーホック「笠間市の日」さまざまな企画が行われます!(7月21日発表)
笠間市で県内最大規模のブレイキン(ブレイクダンス)大会開催が決定(7月14日発表)
日本郵便株式会社への郵便ポスト寄贈式を実施しました(7月14日発表)
お盆期間中の市役所の対応について(8月14日・15日)~働き方改革とワーク・ライフ・バランスの推進~(7月11日発表)
水難救助訓練を行います(7月11日発表)
熱中症対策として公共施設に涼みスポットを開設(7月10日発表)
みなみ学園義務教育学校と(中国)上海交大思源教育研究院が国際交流を行います(7月5日発表)
オーガニック食材を収穫して、食べてみよう!(7月3日発表)
6月
校内フリースクールモデル校(友部中学校)の開設について(6月29日発表)
食と器の小さなマルシェ「庭のマルクト」Vol.2 笠間クラインガルテンで開催します(6月19日発表)
笠間市学力向上支援事業を始めました(6月12日発表)
笠間市こども育成支援センター講演会の開催について(6月7日発表)
英語教育用AIロボットの贈呈式について(6月6日発表)
「台湾行政院農業委員会農糧省」と「茨城県内自治体首長」との交流会の開催について(6月1日発表)
5月
固定資産税の課税誤りについて(5月29日発表)
令和5年第2回笠間市議会定例会提出議案について(5月25日発表)
令和5年度第1回学校間連携推進協議会開催結果(5月25日発表)
明治安田生命「地元アスリート応援プログラム」に今年も選出されたBMX岡本春斗選手への支援金贈呈式を行います(5月23日発表)
地域の子どもたちのために、廃材を加工したジャンプボードを寄贈いただきます(5月23日発表)
東日本電信電話株式会社茨城支店との「デジタル社会における最適な住民サービスの在り方に関する協働実験協定」の締結について(5月19日発表)
学校給食に台湾屏東県産パイナップルを提供(5月17日発表)
国庫支出金返還金に係る支出事務の遅滞について(5月11日発表)
海外研修補助金プログラムについて(5月9日発表)
ChatGPTのテスト運用について(5月2日発表)
4月
令和5年第2回笠間市議会臨時会提出議案等について(4月28日発表)
市内小学校・義務教育学校こいのぼりプロジェクトについて(4月26日発表)
春の地域安全運動キャンペーンの実施について(4月20日発表)
春の踏切事故防止キャンペーンの実施について (4月6日発表)
避難所開設の防災訓練を行います(4月5日発表)
「第2回スケートボード日本OPEN」スポーツ庁 室伏長官が視察します(4月4日発表)
大日堂開館式並びに記念講演開催について(4月3日発表)
新型コロナウイルス感染症対策記録集を作成しました(4月3日発表)
問い合わせ先
- 2023年9月28日
- 印刷する