令和7年度 医療機関検診(子宮頸がん・乳がん検診)について
医療機関で受けられる子宮頸がん・乳がん検診
婦人科(子宮頸がん・乳がん)検診は、集団検診と医療機関検診から選択できます。
検診は病気の早期発見・早期治療を目的としています。自身の健康管理のため、検診を受診しましょう。
実施期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで
※受診券は5月19日(月曜日)から発行できます。
受診方法
1.対象の医療機関へ電話予約する。
2.受診券と検診票を健康医療政策課から受け取る。受診券発行開始日:5月19日(月曜日)
いばらき電子申請・届け出サービス、または健康医療政策課の電話か窓口でお申込みください。受診券と検診票を郵送で受け取る場合は、到着まで1週間程度かかります。
受診券の発行は、いばらき電子申請・届け出サービスからのお申込みが便利です。(電子申請は令和8年1月31日まで)
3.受診する
結果は受診された日から約1~2か月後に郵送で届きます。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康医療政策課です。
〒309-1734 笠間市南友部1966番地1(地域医療センターかさま 行政棟)
電話番号:0296-77-9145 ファクス番号:0296-77-1107
- 2024年1月9日
- 印刷する