笠間市公式ホームページ
本文へ移動する
くらし・手続き
まちづくり
子育て・教育
保険・福祉・医療
観光・文化
農業・商工業者向け情報
行政情報
緊急・救急
文字サイズ
標準
拡大
色変更
白
青
黄
黒
翻訳
Multilingual
フェイスブック
ツイッター
インスタグラム
ライン
市関連組織
教育委員会
図書館
市立病院
消防本部
議会
ホーム
>
まちづくり
>
市民の活動支援
まちづくり
まちづくりのお知らせ
市民の活動支援
移住・二地域居住
地域おこし協力隊
シティプロモーション
まちづくりの計画
道路・街並み
空家・空地
市政懇談会
ふるさと納税
婚活
申請書・届出書-まちづくり-
FAQ ~よくある質問集~ まちづくり
LINEで送る
市民の活動支援
地域交流センターともべ「Tomoa」
地域交流センターいわま「あたご」
協働のまちづくり
笠間市協働のまちづくり
協働のまちづくり推進指針
協働の定義
協働のイメージ
協働の三原則
協働のかたち
国際交流
外国人相談窓口 Foreign Resident Information Desk
CIR(国際交流員)
イングリッシュ・スペース
楽しく学べる韓国語
国際交流イベント
笠間市ホストファミリー登録制度
出前講座
笠間市まちづくり出前講座
市民講師/団体講師を募集しています!!
まちづくり市民活動助成金
まちづくり市民活動助成金
過去の助成状況
コミュニティ助成(自治総合センター)
集会所補助
備品等貸出制度
「地縁による団体」の認可申請手続き
NPO法人
NPO法人
NPO(特定非営利活動組織)
地域ポイント制度
笠間市地域ポイント制度
笠間市地域ポイント制度事業(KapoCa(かぽか))の終了について
地域ポイント制度ってナニ?(Q&A)
笠間市地域ポイント制度還元メニュー
笠間市民憲章推進協議会
実践活動
加盟団体
全国大会
笠間市民憲章
チャレンジいばらき県民運動(外部リンク)
旧市町での取組み
合併後の活動
友部学
タクト通信
友部学まちづくり講座
関連部署
市民活動課
よくある質問から探す
印刷する
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る