目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

まちづくり

  1. ホーム
  2. まちづくり
  3. 市民の活動支援
  4. NPO法人
  5. 笠間市のNPO法人(特定非営利活動組織)一覧

笠間市のNPO法人(特定非営利活動組織)一覧

笠間市内のNPO

  名称 活動内容(目的)
1

ひまわり

この法人は、笠間市及び近隣に在住する人々が「困ったときはお互いさま」を合い言葉に、お互いにできるサービスを提供しあい、高齢者や障害者など困ったことにぶつかった人が行政や企業よりサービスを受けるだけでなく、自分たちの力も利用して安心して暮らせる地域づくりを目ざし、福祉の増進に寄与することを目的とする。会員は、相互にサービスの提供者となったり、受け手にもなれる互助型として発展させたい。

2

 

岩間神信合氣修練会
ホームページはコチラ↓
http://www.iwamaaikido.com/
この法人は、合氣道創始者故植芝盛平翁が残された岩間の合氣道を通じ、健全な身体と精神を錬磨涵養するとともに伝統的合氣道を実践し、国際交流や青少年の育成と豊かで充実した社会づくりに寄与することを目的とする。

3

 

市民支援センターともべ

この法人は、社会が変化しつつある影響から逃れられない子どもや大人達に対し、心や生活の阻害要因を発見し、問題の解決を図る活動を行う事により、大人が大人らしく子どもの範となる社会生活を送り、子どもが心身ともに健康に成長できる安心で健康な社会の実現を目的とする。

4

 

NPOこすもす この法人は介護保険法に基づく居宅サービスだけでなく介護保険で補えない高齢者、障害者、アルコール依存症者等を支援し、地域通貨の利用による交流や助け合い、高齢者同志でお互い助け合い補充し合いながら少子化に伴う核家族化した家庭への子育て支援事業などを行いもって、誰もがいきいきと暮らせる地域社会作りを図り広く公益に貢献する事を目的とする。

5

 

時習志士の会 この法人は、地域の住民及び観光客に対して笠間の農産品、郷土料理及び民芸の復活・開発に関する活動を通じて食や生活スタイルを提案すること、笠間稲荷を中心とした笠間の製陶、石材及び史跡の散策路を整備することで笠間を充実した観光ブランドとして提供することを通じて、まちづくりの推進、文化・芸術の振興、経済活動の活性化を図り地域の新たな発展に寄与することを目的とする。

6

 

NPO地球環境開発研究会

この法人は、農作物の生産者に対して、安全な食料提供の意識醸成と地球環境にやさしい有機農法に関する技術支援を行うとともに、消費者に対して食の安全に関する正しい情報発信・啓発を行うことで、環境と調和のとれた安全な食料供給と健全な食生活社会の実現に寄与することを目的とする。
7 笠間学童保育の会 この法人は、会員の協働による運営の基、保育が必要とされる小学校児童の豊かで安全な放課後及び学校休業日の生活の場を築くことによって、児童の心身の健やかな発達を援助するとともに、健全で豊かな地域社会の確立に寄与することを目的とする。
8

笠間ツクルことを考える会
ホームページはコチラ↓
http://kasatsuku.exblog.jp/

この法人は、現代社会において「もの作り」という手作業の現状が、技術がないからと大げさに構えて避けてしまうことや、職業にすることで本来ある楽しみを置き忘れていることが多々ある状況に対して、人間が本来もっている作る楽しみや喜びを再認識できるような「もの作り」に関する事業を行うことにより、現代社会からもたらされるストレスの改善をはかり、活気のあるまちづくりに取り組んでゆくことを目的とする。
9 しっぽのなかま
ホームページはコチラ↓
http://shippononakama.jimdo.com/
この法人は、動物達の生存権を擁護し、動物への殺害、虐待、遺棄をなくし、また、動物達の適正飼育の普及活動を行い、さらに、動物達とのふれあいをとおして、青少年の健全な情操教育の推進に努め、人と動物達が穏やかに共存できる社会の実現を目指すことを目的とする。
10 ノースマーク
ホームページはコチラ↓
http://northmark.web.fc2.com/index.html
この法人は、子どもを中心とした様々な世代を対象に、自然・文化・生活等の体験及び学習を通して、新しい発見や感動から、環境活動や未来を担う子どもたちを育成し、社会貢献することを目的とする。
11 いばらき血液・腫瘍・緩和研究会
ホームページはコチラ↓
http://www.ib-hope.jp/
この法人は、医療従事者及び一般の人々に対して、わが国のがん治療に対する臨床研究・疫学研究の情報管理と質の向上に関する事業を行い、新しい診断法や治療法の確立をもって、わが国の保健・医療の増進に寄与することを目的とする。

12

 

ポプラクラブの会 この法人は、会員の協働による運営の基、保育が必要とされる小学校児童の豊かで安全な放課後及び学校休業日の生活の場を築くことによって、児童の心身の健やかな発展を援助するとともに、健全で豊かな地域社会の確立に寄与することを目的とする。
13 茨城依存症回復支援協会 この法人は、人としての回復と社会復帰を希求する依存症者が持つ健康上の課題、人権上の課題、そして就労上の課題について、当事者とともに関係諸機関との連携を持ちながら取り組む支援事業を行なう。これを通じて、依存症者が理解され、持てる力を発揮できる地域社会の実現に寄与することを目的とする。
14 なかよし学童保育の会 この法人は、会員の協働の基、保育が必要とされる小学校児童に対し、安全で安心な放課後及び学校休業日の遊びと生活の場を築くことによって、児童の心身の健やかな発達を援助するとともに、保護者が安心して働き、子育てできる地域社会の確立に寄与することを目的とする。

15

北川根あゆみの会 この法人は、会員の協働による運営の基、保育が必要とされている児童の、豊かで安全な放課後および学校休業日の生活の場を築くことによって、児童の健やかな発展を援助し、地域社会の確立に寄与することを目的とする。
16

たくみ

この法人は、産業・福祉・教育・健康などあらゆる社会の領域において社会福祉支援活動に取り組み、暮らしよい町の実現に向け福祉と経済の調和・地域振興・社会福祉支援システム構築をし、普及活動及びそのための人材を育成し障害者等が権利の擁護・労働の確保等に関する事業を行い、産業・福祉・教育・健康の増進に寄与することを目的とする。
17 グラウンドワーク笠間
ホームページはコチラ↓
http://gw-kasama.com/index.html
この法人は、主に笠間市に地域特化し「公民連携&市民協働」を主眼に“光り輝く笠間市”実現のために地域コミュニティ主体の活動により社会貢献する。また、地域の環境改善を推進するとともに、子供たちの“明るい未来”のために側面から育児・教育支援を行う。さらに、働きたくても仕事に就けない就労弱者に就労機会を創出し、輝いて「自立」し“支えられる側から支える側に”まわれるよう支援していく。
18 ハイム この法人は、笠間市及び周辺地域に住む障害者に対して、障害者自立支援法に基づく障害福祉サービスに関する事業を行い、地域福祉の増進に寄与することを目的とする。
19 いばらきの魅力を伝える会 この法人は、笠間市民並びに茨城県民、更には全国の方々に対して、茨城の自然(山・海)の豊かさと、街と自然のバランスのとれた美しい茨城県の魅力と茨城県で生産された特産物・加工品などを各種イベントを通して販売・紹介したり、地域で活躍している文化人や技を極めた職人さん、歴史人、その他地元の歴史や風物詩などをインターネットや上映会などを開催し、地元笠間市民や茨城県民、更には全国民に発信する事業を行い、笠間市並びに茨城県の観光の振興、学術・文化・芸術の振興等に寄与することを目的とする。

20

瑞亨会 この法人は、産業・福祉・教育・健康などあらゆる社会の領域において社会福祉支援活動に取組み、暮らしよい町の実現に向け福祉と経済の調和、地域振興、社会福祉支援システムを構築し、普及活動及びそのための人材を育成し障害者等が権利の擁護・労働の確保等に関する事業を行い、産業・福祉・教育・健康の推進に寄与することを目的とする。

21

 

すずらんクラブ

この法人は、会員による協働運営のもと、保育が必要とされる児童に対し、安全な活動の場を提供すること及び生活の場を築くことによって、児童の健やかな発達を援助し、地域社会の確立に寄与することを目的とする。

22

 

ビオトープ天神の里を作る会
ホームページはコチラ↓
https://www.city.kasama.lg.jp/kankyo/tenjin/index.htm

この法人は、平成15年に策定した(旧友部町)笠間市環境基本計画の重点事業に掲げるビオトープづくり事業に基づき、荒廃していた農地、山林等をビオトープとして整備し、昭和50年ごろの豊かな自然環境を創造するとともに、大切な自然環境の保全活動を行う。また、ビオトープ天神の里等の活動を通して、市民に対して、体験活動や様々な観察会等を開催することにより、自然の大切さや生物への思いやりを多くの方々に理解していただくとともに、次世代に豊かな自然を伝承することを目的とする。

23

 

岩間みらい塾

 この法人は、人口減少や少子高齢化によって活力が失われ疲弊した街にかつての賑わいを取り戻すべく、個性豊かな景観や文化、地域特産物等を見直し、これまで以上に魅力ある街を創り、新たな情報を発信することで集客力をアップするとともに、新たな賑わいと活力を掘り起こし、次世代に継承することを目的とする。

24

 

ワンちゃん・ネコちゃんたすけ隊

当法人は、動物たちの生存権を擁護し、動物の殺害、虐待及び遺棄をなくし、動物たちの適正な飼育の普及活動を行うとともに、動物たちとのふれあいを通じて、青少年の健全な情操教育の推進に資することにより、人と動物たちが穏やかに共存できる社会を実現できるよう目指すことを目的とする。

25

稲田en日
ホームページはコチラ↓
http://inada-ennichi.org/

この法人は、広く一般市民に対して稲田及び笠間市の魅力を伝えるため、インターネット等を通じた情報発信を行い、稲田の観光資源である稲田駅前公園や遊歩道を活用したイベントの開催、里山石山を活用し、子どもを対象としたワークショップを開催することで、新たな賑わいと活力を掘り起こし、稲田及び笠間市の活性化に寄与することを目的とする。 

26

双葉園

この法人は、障害者及びその家族を対象として、社会福祉支援活動に取り組み、障害者の尊厳を保持し、地域社会において自立した生活を営むことができるよう支援し、社会参画の実現に寄与することを目的とする。 

27

あたご児童クラブ

この法人は、小学校に就学している児童であり、その保護者が就労等により昼間家庭にいない児童に対して発達段階に応じた主体的な遊びや生活が可能となるよう、自主性、社会性及び創造性の向上、基本的な生活習慣の確立等に関する事業を行い、児童の発達の個人差を踏まえて一人ひとりの心身の状態を把握しながら育成支援を行うことを目的とする。

28

かさまキッズクラブネリネ
ホームページはコチラ↓
http://kidsclubnerine.jp/

この法人は、 保護者が仕事等で家庭にいないため保育が必要とされる児童に対して、 放課後及び学校休業日に生活や遊びの場を提供し、年齢に応じた適切な遊びや指導を行うと共に、地域、社会との連携・協力のもと様々な体験や活動を通して、児童の自主性、社会性、及び創造性の向上と健全な発達の育成に努め、保護者の子育てと仕事の両立を支援することを目的とする。

29

笠間の魅力発信隊

この法人は、 笠間市の持つ魅力を広く発信し、交流人口や定住人口の拡大によるまちの活性化・人が輝くまちづくりをめざして、体験型教育旅行の実施をはじめとした創意ある取り組みを行なうことを目的とする。

30

教員支援ネットワーク T-KNIT

この法人は、教育者の業務負担を軽減し、教育者が“子供の成長”という目的の為に力を注げるようサポートし、もって子供たちが自らの才能を開花させ、成長した子供たちがより良い地域社会の実現に寄与することを目的とする。

31 ららら音楽アトリエ この法人は、多世代参加と協働の精神のもと、社会の平和と次世代の未来を作るために、乳幼児から高齢者、障碍者に対して、地域に根差した様々な文化活動を提供し、全ての人々が健やかに幸福感を持って暮らせる社会づくりと文化の増進に寄与することを目的とする。

32

TAKEI福祉サポートセンター

この法人は、障害の特性により生きづらさを感じている発達障害等の障害を持つ人々が、自分らしく生き生きと活動できるように共同生活援助を中心とした事業を展開し、地域の人たちと共に、楽しく生きていくことができる社会の実現に寄与することを目的とする。

33

友部コモンズ

この法人は、広く一般市民を対象に、生物多様性豊かな環境の再生に資する活動と、市民自治による地域経済循環・共助コミュニティ形成を通して様々な社会活動を解決し一人ひとりが自分らしく生きられる社会の実現を目的とする。

34

そよ風フレール

この法人は、子育て支援事業を通して、地域住民が互いに助け合い孤立・孤独感を持つことなく、誰もが身体的・精神的・社会的に生き生きと生活できるウェルビーイングな社会を目指すとともに、地域の活性化に寄与することを目的とする。

35

KRC

この法人は、地域において世界的に人気のあるモータースポーツイベントを開催することにより、その文化を発信し、笠間市をはじめ茨城県の活性化に繋げることを目的とする。

情報: 令和5年8月28日 現在

笠間市内の認定NPO

 現在該当する団体はありません。

情報: 令和4年4月1日 現在

LINK

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 市民活動Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1390

スマートフォン用ページで見る