![]()
|
自然体験教室 : 植物・昆虫観察
| |||||||||||||||||||||||||
以下の記事は、X(旧ツイッター)『天神の里を作る会』に掲載(まちでんさん記)されたものを、ホームページ形式にして転載するものです。
| |||||||||||||||||||||||||
本日は「第2回キッズ自然体験教室」が開催されました。
この教室は地元の子供たちに「天神の里」の豊かな自然を知ってもらう取組みです。
今回の自然体験教室は「植物・昆虫観察」でした。
先ずは橋本会長の挨拶。
続いて、増渕副会長の「自然のしくみと生態系、植物について」のお話がありました
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
次に「昆虫観察」
今回の昆虫観察では、青山先生の指揮の下、皆んなで「インセクトホテル」を作ります。
「インセクトホテル」ってなんだろう? 青山先生が皆んなに分かりやすく教えてくださいました。 | |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
・ホテルの枠組みを作る班
・落ち葉や枯れ枝を集める班
・土を集める班
・篠竹を集める班
皆んなで分担してインセクトホテルを作ろう! 材料がそろったぞ?♪ 林を抜けて、ホテルを建てる農園に集合だー | |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
おお!とても立派なホテルですねぇ。
集めた材料をホテルにつめて♪
やったー!!完成だぁ!!どんな虫が住んでくれるかな?
皆んな炎天下の中、最後までがんばりました!!!
| |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
インセクトホテル作りの後は「バッタの里」で昆虫採集!
皆んな、どこにそんな元気が残っていたの? 今日は10家族、22名の親子の参加者さんと貴重な体験ができました。 暑い中、「天神の里」で動き回った からお疲れになったでしょう。 今夜は早目におやすみくださいねzZz | |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
昆虫採集を終えて帰る時、青山先生がツノトンボの卵を見つけました。
そして少し歩き、またまた青山先生が、今度は卵についた状態の幼虫を見つけてくれました。
綺麗に列をなして産み付けられた卵に感動!
幼虫も見られるなんて感激しました。
昨日の草刈りで、良くぞ残っていてくれたね!!
| |||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||
次回は10月26日です。 コケの里作りを体験します。
年間の予定は、下記の予定表を参照ください。 | |||||||||||||||||||||||||
キッズ自然体験教室について
自然ふれあいの森ビオトープ天神の里の豊かな自然を知っていただくため、 1年間を通して作業体験や 昆虫観察など さまざまな体験教室を開催します。 2025年度キッズ自然体験教室開催予定日
【対 象】親子またはお子さん 【問合せ先】NPO法人天神の里を作る会(橋本)TEL 090-2214-5589 |