磯部 祐介 / ISOBE Yusuke
認定登録日:2021年2月25日

陶暦
- 1980
- 茨城県笠間市に生まれる
- 2005
- 石川県九谷焼技術研修所修了
- 2006
- 茨城県窯業指導所釉薬科修了
- 2007
- 益子焼 陶房はせがわにて勤務
- 2008
- 笠間焼 いそべ陶苑にて家業に従事
宇都宮「淡風荘」グループ展
- 2009
- 笠間工芸の丘「新進作家展」
- 2010
- 第5回 酒の器展入選
- 2011
- 吉祥寺「mono gallery」グループ展
- 2012
- 奈良県にて作陶開始
- 2015
- いそべ陶苑に戻る
- 2020
- 第24回美濃茶盌展入選
- 2021
- 笠間焼伝統工芸士に認定
- 連絡先:
- いそべ陶苑
- 【HP】http://www.kasamayaki.jp/
- 【住所】茨城県笠間市平町341
- 【TEL】0296-77-1024
使用している技法
- ロクロ成形
- タタラ成形
- 吹付
- 重ね掛け
- 二度焼き
作品の特徴
主に笠間土を使い、伝統的なデザインや釉薬を少しずつアレンジしながら、研究を重ね、新たな笠間焼が出来ないか、日々、研鑽しています。
「Stone wall」
「印花皿RF」
「飛鉋リム鉢」
問い合わせ先
- 2021年12月7日
- 印刷する