大津 晃一 / OHTSU Koichi
認定登録日:2007年2月25日

陶暦
- 1974
- 笠間市に生まれる
- 1998
- 石川県久谷焼技術研修所修了
- 茨城県窯業指導所釉薬科修了
- 大津晃窯にて作陶
- 2007
- 伝統工芸士に認定
- 連絡先:
- 大津晃窯
- 【HP】 http://www.ohtsukouyou.com/
- 【住所】茨城県笠間市手越68
- 【電話】0296-72-4323
使用している技法
- ロクロ成形
- 刷毛目
- 彩泥
- 上絵
作品の特徴
土の風合いを生かしたマットな手触りで、金銀彩や黒白のモダンな作風を得意としています。
釉薬で雪が舞うような模様を施した「吹雪(ふぶき)」シリーズが特に人気です。
窯元として伝統を受け継ぎながら、使い易く飽きのこない器づくりを心掛けています。
釉薬で雪が舞うような模様を施した「吹雪(ふぶき)」シリーズが特に人気です。
窯元として伝統を受け継ぎながら、使い易く飽きのこない器づくりを心掛けています。
主な取扱店
「急須・金銀彩波」
「立ちぐい呑・吹雪」
「アイスペール・コルク」
「壁面タイル・躍動」
問い合わせ先
- 2018年4月23日
- 印刷する