市長コラム「広域連携」 (平成26年8月)
「広域連携」
県央地域の9市町村長が定期的に集まり、意見交換を行う県央地域首長懇話会があります。地方を取り巻く厳しい環境を踏まえ、相互に団結、協働するために設置されていますが、他自治体の事例や情報を得る集まりとして有意義な会となっています。
現在は、国の施策である「定住自立圏構想」という自治体間連携の新たな取組みの中で医療・介護・広域交通について、圏内での連携を図るための検討をしています。各首長は、各自治体の独自性を発揮しながらも、それぞれの役割を分担し、協力をしながら、安心して暮らせる地域や魅力ある地域づくりを目指す広域連携の必要性は、共通して感じるものがあると思います。
また、新たに本市を含む県央地域7市町(水戸市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、笠間市)が、救急・消防業務の広域化に向けて勉強会をスタートすることで、7首長の合意がなされました。この件については、本市としてもこれまで積極的に推進してきた経緯があります。
平成の大合併のピークから9~10年目を迎える中で、私としては、更なる合併を目指すのではなく、個別の政策ごとに広域化で行うことにより、住民にとって、より効果的なサービスが提供できるものは、広域連携の中で積極的に取り組んでまいりたいと思います。
バックナンバー
「未来へつなぐ森の力」平成26年7月号
「総会」平成26年6月号
「少子高齢化 人口減少社会」平成26年5月号
「新規採用職員」平成26年4月号
平成25年度市長コラムへ
平成24年度市長コラムへ
平成23年度市長コラムへ
平成22年度市長コラムへ
平成21年度市長コラムへ
平成20年度市長コラムへ
平成19年度市長コラムへ
平成18年度市長コラムへ
問い合わせ先
- 2011年9月2日
- 印刷する