目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 広報かさま・区長文書
  4. 広報かさま【お知らせ版】
  5. 令和6年度
  6. 広報かさま【お知らせ版】令和6年12月19日 第6-18号

広報かさま【お知らせ版】令和6年12月19日 第6-18号

記事内の二次元コードをタップすると、情報を読み込むことができます。
※パソコンや携帯電話などの機種によっては二次元コードを読み込めないことがあります。

お知らせ版

記事タイトル

pdf

【お知らせ版】第6-18号 全ページ [PDF形式/2.4MB]

 

pdf

【お知らせ版】第6-18号 P1 [PDF形式/564.86KB]

・目次

スマホのオンライン相談窓口「スマなび」をご利用ください

pdf

【お知らせ版】第6-18号 P2 [PDF形式/123.07KB]

水田の畑地化促進事業の要望調査を行います

・「デマンドタクシーかさま」の利用者登録・予約受付がWebで
 できるようになります

pdf

【お知らせ版】第6-18号 P3 [PDF形式/184.55KB]

クロルピクリン剤は適正にご使用ください

・病児保育室を利用できます
・集団健診・がん検診の日程を追加しました

pdf

【お知らせ版】第6-18号 P4 [PDF形式/170.75KB]

心身に障がいがある方に対する自動車税(種別割)減免申請の出張窓口を
 開設します

・不動産公売に参加してみませんか
・特設無料人権相談を開設します

pdf

【お知らせ版】第6-18号 P5 [PDF形式/275.24KB]

もっと 楽しくなる まちをつくろう!【公共施設等適正配置 笠間地区】

・司法書士による「全国一斉生活保護相談会」を開催します

pdf【お知らせ版】第6-18号 P6 [PDF形式/88.13KB]

ママ・リフレッシュ

・「念仏講・地蔵講 ~笠間市に見られる祈りの跡~」展
・親と子の体験教室 ~お正月あそび~

pdf【お知らせ版】第6-18号 P7 [PDF形式/461.09KB]

地域医療センター連携事業講演会 ロコモティブシンドロームを学ぼう

・地域包括支援センターからのお知らせ

pdf【お知らせ版】第6-18号 P8 [PDF形式/89.3KB]

地域交流センターともべ イベント

pdf【お知らせ版】第6-18号 P9 [PDF形式/353.53KB]

あたごふれあい寄席

・かさま歴史交流館 井筒屋 イベント
・読み語りの会
・「かさま環境を考える会」視察研修会

pdf【お知らせ版】第6-18号 P10 [PDF形式/341.36KB]

山下りん「白凛居(はくりんきょ)」見学会

・笠間ライオンズクラブ チャリティー講演会 「障がいはひとつの個性」
・茨城いのちの電話 相談員養成講座

 次回の広報かさま「お知らせ版」

広報かさま 「お知らせ版」 第6-19号は令和7年1月9日(木曜日)に発行します。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る