例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
笠間市消防本部及び消防署の設置に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第174号 |
笠間市消防本部に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第136号 |
笠間市消防長及び消防署長の資格を定める条例 | ◆平成26年3月14日 | 条例第15号 |
笠間市消防署長の資格に係る教育訓練及びその期間を定める規則 | ◆平成26年3月14日 | 規則第8号 |
笠間市消防署に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第1号 |
笠間市消防本部消防職員委員会に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第137号 |
笠間市消防本部消防職員委員会に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第2号 |
笠間市消防長が管理する情報の公開に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第1号 |
笠間市消防職員の勤務時間に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第3号 |
笠間市消防職員の任用に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第138号 |
笠間市消防職員服制規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第139号 |
笠間市消防職員手帳取扱規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第4号 |
笠間市消防職員立入検査証の様式に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第140号 |
笠間市消防職員の昇任試験に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第5号 |
笠間市消防職員の教養に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第6号 |
笠間市消防表彰規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第7号 |
笠間市消防表彰規程実施要綱 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第8号 |
笠間市消防衛生管理規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第9号 |
笠間市消防職員被服貸与規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第10号 |
笠間市消防通信要綱 | ◆平成28年3月31日 | 消防本部訓令第10号 |
笠間市消防本部無線局管理運用規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第3号 |
笠間市消防本部無人航空機運用規程 | ◆令和3年8月4日 | 消防本部訓令第4号 |
|
||
笠間市火災予防条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第175号 |
笠間市火災予防施行規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第141号 |
笠間市火災予防施行規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第4号 |
笠間市火災予防事務処理規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第11号 |
笠間市火災予防査察規程 | ◆平成20年8月19日 | 消防本部訓令第1号 |
笠間市火災予防違反処理規程 | ◆平成20年8月19日 | 消防本部訓令第2号 |
笠間市防火基準適合表示要綱 | ◆平成26年10月30日 | 消防本部告示第4号 |
笠間市防火基準適合表示事務処理規程 | ◆平成26年10月30日 | 消防本部訓令第4号 |
笠間市火気使用設備等の点検及び整備に係る「必要な知識及び技能を有する者」並びにキュービクル式変電設備等の基準 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第5号 |
笠間市予防技術資格者認定要綱 | ◆平成19年8月8日 | 消防本部訓令第3号 |
笠間市消防本部防火対象物及び防火管理点検報告制度事務処理要領 | ◆平成26年2月24日 | 消防本部訓令第3号 |
笠間市防火対象物の消防用設備等の状況の公表に関する規程 | ◆平成31年3月20日 | 消防本部訓令第1号 |
笠間市消防本部多目的ホール使用要綱 | ◆平成22年5月20日 | 消防本部告示第3号 |
笠間市危険物規制規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第142号 |
|
||
笠間市消防警防規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第15号 |
笠間市消防本部指揮隊運用要綱 | ◆令和3年3月16日 | 消防本部訓令第1号 |
笠間市消防安全管理規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第16号 |
笠間市消防火災原因調査規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第6号 |
笠間市消防訓練時安全管理要綱 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第17号 |
笠間市消防機械器具の「標示」規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第18号 |
笠間市消防救助業務規程 | ◆平成25年3月29日 | 消防本部訓令第2号 |
笠間市消防救急業務規程 | ◆平成21年12月28日 | 消防本部訓令第5号 |
笠間市消防本部指導救命士運用要綱 | ◆令和3年3月31日 | 消防本部訓令第2号 |
笠間市消防多数傷病者発生時に係る救急活動要領 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第22号 |
笠間市消防応急手当の普及啓発活動の推進に関する実施要綱 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部告示第7号 |
笠間市公共施設自動体外式除細動器設置及び管理要綱 | ◆令和5年12月28日 | 消防本部訓令第1号 |
笠間市消防緊急消防援助隊に関する規程 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第23号 |
笠間市消防緊急消防援助隊派遣に関する実施要綱 | ◆平成18年3月19日 | 消防本部訓令第24号 |
笠間市消防本部患者等民間搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱 | ◆平成21年12月28日 | 消防本部告示第1号 |
笠間市緊急通報システムNET119の利用に関する要綱 | ◆平成28年3月4日 | 告示第154号 |
|
||
笠間市消防団の設置等に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第176号 |
笠間市消防団の組織等に関する規則 | ◆平成18年3月19日 | 規則第143号 |
笠間市消防団審議会条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第177号 |
笠間市消防団員の任免、定員、服務等に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第178号 |
笠間市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例 | ◆平成18年3月19日 | 条例第179号 |
笠間市消防団長交際費の支出に関する要綱 | ◆令和2年3月27日 | 消防本部告示第1号 |
笠間市消防団員免許取得補助金交付要綱 | ◆令和3年3月30日 | 告示第163号 |
笠間市消防団協力事業所表示制度実施要綱 | ◆平成23年2月18日 | 消防本部告示第1号 |
笠間市消防団応援の店実施要綱 | ◆平成31年3月26日 | 消防本部告示第1号 |
内容現在 令和6年12月27日