がん患者サポート事業
がんの治療による外見の悩みを抱えている方の補正具や、若年がん患者が在宅生活を送るうえで必要な福祉用具について、費用の一部を助成します。
助成の対象者
- 申請日の時点で、笠間市に住所を有する者
- がんの治療を受けた者又は現に受けている者
- 市税の滞納のない者
対象品目
(1)福祉用具 ※20歳以上40歳未満の方対象
(小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象でない18歳以上の者を含む。)
車いす、車いす附属品、特殊寝台、特殊寝台附属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、
移動用リフト、特殊尿器、腰掛便座、入浴補助用具、簡易浴槽、移動用リフトのつり具の部分、栄養注入用ガートル台
(2)ウィッグ ※全年齢対象
ウィッグ(全頭用かつら)、装着に必要な装着用のネット
※附属品、ケア用品、部分的なかつら、毛髪が付いた帽子などは対象外です。
(3)乳房補正具 ※全年齢対象
乳房補正パッド、人工ニップル、人工乳房、補正下着
※付属品、ケア用品及び体内に挿入する人工乳房は対象外です。
助成額
助成対象品目それぞれの購入又はレンタルに要した費用の2分の1(上限3万円)
助成回数
助成対象品目それぞれ1人につき1回限り
申請期限
購入又はレンタルした日の翌日から1年以内
申請の流れ
電子申請の場合
1.いばらき電子申請・届出サービスから申請する(こちらから申請できます)
【必要書類】
- 購入又はレンタルした日と内容、金額の分かる書類(領収書等)の画像
- がん治療を受けた又は現に受けていることが分かる書類(お薬手帳、診療明細書、治療方針説明書等)の画像
- 振込先が確認できるもの(通帳の写し等)の画像
- 茨城県が実施する同種補助金の受給がある場合は補助内容の分かる書類(補助金交付決定通知書等)の画像
※茨城県が公益社団法人茨城県看護協会へ委託して実施している同種補助金については、下記リンクよりご確認ください。
公益社団法人茨城県看護協会「いばらきみんなのがん相談室」(新しいウィンドウで開きます)
2.交付決定通知書または不交付決定通知書が届く
- 市での審査が終了次第、メールまたはLINEが届きます。交付決定通知書または不交付決定通知書がいばらき電子申請・届出サービス上にアップロードされます(いばらき電子申請・届出サービストップページ>申込内容照会>整理番号とパスワードを入力してご確認いただけます)。
3.(交付決定になった場合)いばらき電子申請・届出サービスで請求書を提出する
- 上の2の段階で届いたメールまたはLINEにいばらき電子申請・届出サービスの請求書提出ページのリンクがありますので、そちらから申請してください。
- 提出後、市が振込手続きをします。提出して20日から30日程度で請求書に記載された口座に振り込まれます。
窓口申請の場合
1.健康医療政策課窓口に必要書類を持参して申請する
【必要書類】
- 笠間市がん患者サポート事業助成金交付申請書(窓口に設置してあります)
- 購入又はレンタルした日と内容、金額の分かる書類(領収書等)【原本】
- がん治療を受けた又は現に受けていることが分かる書類(お薬手帳、診療明細書、治療方針説明書等)【写し】
- 振込先が確認できるもの(通帳の写し等)
- 茨城県が実施する同種補助金の受給がある場合は補助内容の分かる書類(補助金交付決定通知書等)【写し】
※茨城県が公益社団法人茨城県看護協会へ委託して実施している同種補助金については、下記リンクよりご確認ください。
公益社団法人茨城県看護協会「いばらきみんなのがん相談室」(新しいウィンドウで開きます)
2.交付決定通知書または不交付決定通知書が届く
- 市での審査が終了次第、交付決定通知書または不交付決定通知書が自宅に郵送されます。
3.(交付決定になった場合)健康医療政策課窓口へ請求書を提出する
- 提出後、市が振込手続きをします。提出して20日から30日程度で請求書に記載された口座に振り込まれます。
関連ファイルダウンロード
- 様式第1号(第6条関係)笠間市がん患者サポート事業助成金交付申請書WORD形式/12.71KB
- 様式第1号(第6条関係)笠間市がん患者サポート事業助成金交付申請書PDF形式/64.41KB
- 様式第3号(第8条関係)笠間市がん患者サポート事業助成金交付請求書WORD形式/9.21KB
- 様式第3号(第8条関係)笠間市がん患者サポート事業助成金交付請求書PDF形式/25.36KB
- がん患者サポート事業チラシPDF形式/639.69KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年2月10日
- 印刷する