令和7年度高校生寺子屋事業への参加募集について
笠間市では、物価高騰の影響を受けている子育て世帯の負担軽減を目的に、高校生の自主学習を
支援する「高校生寺子屋」を開講します。
1.実施期間/実施時間帯
令和7年6月12日(木曜日)~令和8年3月19日(木曜日)の間の毎週木曜日
全37回(7/24・8/14・1/1・1/22は休講します)
2.実施場所
地域交流センターともべ「Tomoa」会議室
笠間市友部駅前1-10
3.対象と募集人数
高校生(市内在住または在学)30名(※先着順)
4.参加費
無料
5.支援内容
【学習スペースが利用できます】
自主学習の場所(会議室)をご用意します(定員30名)
18:00~20:00
【学習アドバイザーに質問できます】
教員OBや大学生がいるので、わからないことがあれば質問でき、経験をもとに
疑問点を解消してくれます。
18:00~20:00
【こども食堂が無料で利用できます】
こども食堂が実施される日(第1・3木曜日)は、無料で寺子屋の開始前に食事
ができます。(数量に限りがあります)
16:30~18:00
※こども食堂たんぽぽ
運 営:NPO法人市民支援センターともべ
開催日:毎月第1・3木曜日 16:30~18:00
場 所:地域交流センターともべ「Tomoa」
6.お申し込み方法
下記URLよりいばらき電子申請サービスからお申し込みください。
その際には、市内に在住または在学がわかる画像データを添付してください。
定員に達した時点で募集を締め切ります。
申請内容を審査後、結果等のご案内を別途郵送いたします。
【URL(いばらき電子申請サービス)】
https://apply.e-tumo.jp/city-kasama-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=72683
問い合わせ先
- 2025年5月2日
- 印刷する