目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

笠間市認知症施策推進計画(案)

意見の募集を終了した案件

案件名

笠間市認知症施策推進計画(案)

案の趣旨

本市では、令和6年3月に策定した「高齢者福祉計画・介護保険事業計画(第9期)」に基づき認知症施策を展開しておりますが、国が定めた認知症基本法(令和6年1月施行)の理念と「認知症施策基本計画」をふまえ、「共生社会」の実現に向けた取り組みを進めるためには、これまで以上に認知症の人や家族の声を広く聴くよう努めることが重要となります。認知症の人、一人一人が希望をもって自分らしく暮らし続けることができるよう「新しい認知症観」に立ちながら、より踏み込んだ取り組みを推進するため、「笠間市認知症施策推進計画」を策定します。

意見提出期間

2025年2月27日(木曜日)から3月18日(火曜日)まで

公表資料

笠間市認知症施策推進計画(案) PDFアイコン10.58MB(PDFファイル30ページ)

意見の提出方法
意見提出期間内に市ホームページ、閲覧(本所・各支所・各図書館・各公民館)で案を公開しますので、氏名・住所を明記し、直接または郵送、ファックス、メールフォームでご意見を提出してください。書式は任意で結構です。
意見の提出先
(担当課)

笠間市役所 地域包括支援センター
〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号
電話:0296-77-1101
FAX:0296-77-1104

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る