目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

笠間市地域公共交通計画(案)

意見の募集を終了した案件

案件名

笠間市地域公共交通計画(案)

案の趣旨

本市では、これまで交通空白地区の解消や移動における利便性向上の施策として、デマンドタクシーや観光周遊バスの運行、民間交通事業者への支援などの取り組みを進めてきました。
しかし、公共交通利用者数は減少の一途をたどり、近年の担い手不足や物価高騰の影響などもあり、公共交通サービスの維持・継続がより困難な状況になっています。
地域における移動手段の確保は、交通分野の課題解決にとどまらず、まちづくり、観光振興、健康福祉などの様々な分野と密接に関わり、また相互作用をもたらす事から、地域公共交通の活性化及び再生に取組む指針として地域公共交通計画を策定し、持続可能な公共交通の確立を目指します。

意見提出期間

2025年1月16日(木曜日)~2月4日(火曜日)

公表資料

笠間市地域公共交通計画(案) PDFアイコン10.6MB(PDFファイル47ページ)

笠間市地域公共交通計画案【概要書】 PDFアイコン150.14KB(PDFファイル4ページ)

意見の提出方法
意見提出期間内に市ホームページ、閲覧(本所・各支所・各図書館・各公民館)で案を公開しますので、氏名・住所を明記し、直接または郵送、ファックス、メールフォームでご意見を提出してください。書式は任意で結構です。
意見の提出先
(担当課)

笠間市役所 企画政策課
〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号
電話:0296-77-1101
FAX:0296-77-1324

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る