笠間市こども育成支援センター講演会情報
笠間市こども育成支援センター 講演会情報
令和6年度笠間市こども育成支援センター講演会の第2弾を開催いたします。
発達に課題のあるお子さんを地域で支えていくため、落語家の柳家花緑さんに幼少期からの経験を交えながら、当事者の視点で周囲の支援者や関わる人にどのように接してもらえたらよかったかなどについて講演をいただきます。
講演会の参加申し込みについては、下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
演題
苦労は幸せの前半分!~発達障害の苦労がギフトに代わる生き方~
講師
落語家 柳家花緑 さん
日時
令和7年2月15日土曜日 14時開演~15時40分終了予定(13時30分開場)
場所
笠間市立笠間公民館 大ホール(笠間市石井2068-1)
参加費
無料
定員
先着500名
申し込み方法
下記の申し込みフォームまたは電話(こども育成支援センター☎0296-73-4721 )にてお申し込みください。
柳家花緑さんプロフィール
- 1971年東京生まれ。
- 9歳の頃より落語を始め、中学卒業後に祖父である五代目柳家小さんに入門。
- 1944年、戦後最年少の22歳で真打に昇格する。
- スピード感溢れる歯切れの良い語り口が人気で、着物と座布団という古典落語の伝統を守りつつも、”洋服と椅子”という現代スタイルで新作落語や都道府県落語を口演する「同時代落語」など、落語の新しいスタイルへの挑戦をしている。
- 2017年に発売した著書にて、自身が識字障害(ディスレクシア)であることを公表。
問い合わせ
笠間市こども育成支援センター
TEL:0296-73-4721
メール:kodomosien@city.kasama.lg.jp
問い合わせ先
- 2024年12月4日
- 印刷する