目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 福祉・介護
  4. 地域包括支援センター
  5. 地域包括支援センター“ほのぼの”

地域包括支援センター“ほのぼの”

地域包括支援センター“ほのぼの”は、高齢者が住み慣れた地域で、保健、医療、介護などの必要なサービスを総合的、継続的に受けられるように設けられました。
介護予防や、高齢者の生活全般に関する相談窓口になっていますので、気になることがあれば、ぜひご利用ください。

3つの職種が連携して対応します

地域包括支援センターでは、主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師等が、チームとして互いに連携しながら、高齢者の皆さんの支援を行います。

包括支援センターでは、次のような業務を行っています

こんな時は
業務名
業務内容
・介護保険の申請をするほどではないけど、最近足腰が弱ってきた。
・物が食べづらくなった。
《介護予防ケアマネジメント業務》
自立して生活できるように支援します。
自立した生活を送っていても支援や介護が必要となるおそれが高い方や、体力や身体機能の低下を感じている方等が、介護が必要な状態にならないように、笠間市が行っている運動教室等の介護予防事業を案内します。
・お金の管理ができない。
・虐待を受けている。
・商品勧誘の対応に困っている。
《権利擁護業務》
皆さんの権利を守ります。
・高齢者の皆さんが安心して生き生きと暮らすために、他の機関と提携して高齢者のみなさんを守ります。
・成年後見制度の紹介や、虐待の早期発見や、消費者被害の予防など、皆さんのさまざまな権利を守ります。
相談したい事があるが、どこに相談したらよいか分からない。 《総合相談支援業務》
何でもご相談ください。
・高齢者の皆さんやその家族、近隣に暮らす人の介護に関する悩みや問題に対応します。
・介護に関する相談、健康や福祉、医療や生活に関することなど、何でもご相談ください。
緊急に入院したが、退院後のことで迷っている。 《包括的・継続的ケアマネジメント支援業務》
さまざまな方面から皆さんを支えます。
皆さんを支える地域のケアマネージャー(介護支援専門員)の支援のほか、高齢者の皆さんにとってより暮らしやすい地域にするために、さまざまな機関とのネットワークづくりに力を入れます。
介護保険で要支援1、2の認定を受けたので、介護サービスを利用したい。 《介護予防支援事業》
要支援1、2の方にケアプランを提供します。
要支援1、2と認定された方は、介護保険の介護予防サービス計画を作成し、ご本人に合った介護サービスが受けられるように支援します。

ご相談は、地域包括支援センター“ほのぼの”まで

所在地
電話番号(直通)
FAX番号
メールアドレス(相談用)
〒309-1737
笠間市中央三丁目2番1号
0296-78-5871
0296-77-1104
hokatuc@city.kasama.lg.jp
  • 開設日 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
  • 開設時間 午前8時30分~午後5時15分

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは地域包括支援センターです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-78-5871 ファクス番号:0296-77-1104

スマートフォン用ページで見る