目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

  1. ホーム
  2. 市政
  3. 統計
  4. 主な統計調査の結果
  5. 国勢調査
  6. 過去の結果
  7. 平成27年国勢調査
  8. 平成27年国勢調査結果概要(人口等基本集計)(笠間市抜粋)

平成27年国勢調査結果概要(人口等基本集計)(笠間市抜粋)

 笠間市の平成27年国勢調査人口等基本集計結果のうち、主要な項目について抜粋しました。

 

第1表 各回国勢調査による人口と世帯数の推移

 笠間市の人口は、平成12年の82,358人をピークとし、その後減少傾向にあります。
 平成27年には76,739人となり、平成22年と比較すると3.4%の減少となりました。
 一方で、世帯数は増加の一途をたどっており、平成27年には28,202世帯数となりました。

第2表 各回国勢調査による年齢3区分人口の推移

 14歳以下の年少人口の割合は、年を追うごとに減少しています。
 対して、65歳以上の老年人口の割合は、年を追うごとに増加しています。
 15~64歳の生産年齢人口の割合には大きな変化はありませんが、平成17年以降総人口の減少に伴い、生産年齢人口は微減しています。

第3表 年齢(5歳階級,男女別人口)

 平成27年と平成22年を比較すると、64歳以下のほとんどの階級において人口が減少しています。
 一方で、65歳以上のすべての階級においては、人口が増加しています。
 特に85歳以上の階級においては、28.8%の増加となっています。

第4表 配偶関係(4区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上人口

 15歳以上の配偶関係をみると、男性の未婚率は31.04%、女性の未婚率は20.39%となっています。
 未婚の割合と有配偶の割合をみると、有配偶が未婚を上回るのは、男で35~39歳、女で30~34歳から上の年齢階級となっています。

第5表 世帯の家族類型(16区分),世帯人員(7区分)別一般世帯数

 平成27年と平成22年を比較すると、単独世帯は424世帯増加、核家族世帯は275世帯増加しています。
 一方で、核家族以外の世帯は、619世帯減少しています。

第6表 外国人人口

 笠間市に在住する外国人は500人でした。
 国籍別にみると、中国が92人と一番多く、次いでフィリピン77人、ブラジル58人となっています。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは企画政策課 統計分析Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1324

スマートフォン用ページで見る