令和7年度 狂犬病予防集合注射と新しく飼われた犬の登録を実施します。
● 飼い犬は、登録(生涯1回のみ)と毎年1回の狂犬病予防注射が狂犬病予防法により義務付けられています
集合注射または動物病院で、必ず狂犬病予防注射を受けさせましょう。
持参するもの
狂犬病予防注射の通知はがき、料金(下記参照)
※通知のはがきは登録のある犬の飼い主の方へ3月中に(2頭以上登録のある場合は、まとめて封入)発送します。
料金(1頭あたり)
(1) 狂犬病予防注射のみの場合 3400円(注射料 3000円+注射済票交付手数料 400円)
(2) 犬の登録と注射の両方の場合 5400円(登録手数料 2000円+注射料 3000円+注射済票交付手数料 400円)
※会場では、つり銭のないようにご準備ください。
※動物病院で注射を受ける場合は、上記の料金と異なる場合があります。
その他
・ はがきの内容に変更等がある場合は、ご連絡ください。
・ はがきの問診票を必ず記入していただき、当日、犬に異常がある場合は、注射を受ける前に獣医師にお申し出ください。
・ 令和7年4月8日から4月25日に実施する平日の日程以外に、6月8日(日曜日)にも実施します。
※ 会場は岩間支所、旧笠間市役所笠間支所(石井地内)、本所正面駐車場で時間がそれぞれ異なりますのでご注意ください。
・ 小雨決行としますが、荒天の場合は、環境政策課にお問合せください。
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2025年3月25日
- 印刷する