目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

  1. ホーム
  2. 市政
  3. プロフィール
  4. 市長の部屋
  5. 市長コラム
  6. 令和7年度
  7. 市長コラム「少子化・子育て支援」(令和7年4月)

市長コラム「少子化・子育て支援」(令和7年4月)

 
4月号

 

 
 

高校授業料無償化、103万円の壁、給食費の無償化、所得制限の撤廃、移住者への給付、地方創生、少子化、経済支援など、国会において議論が入り乱れています。

私には、財源の心配ばかりであります。

内容は少子化対策よりも物価高騰による経済対策が中心であると思います。

未婚・晩婚化が少子化の要因となっています。経済的支援だけでは少子化の根本的解決にはつながりません。結婚して子どもを産み育てる環境づくりが必要となります。

婚活パーティー、マッチングアプリ、相談所の設置などが行われ、一定の効果はあるものの、大きな成果には至っていません。

経験のある方に相談できる、安心した結婚相談所の設置が必要かと思います。

一方で、さまざまな取り組みを進めても少子化の流れを止めることはできないと思います。子どもが少ないことの前提で行政の在り方や社会を構築すること。そして、地元で頑張っている若い人をしっかり支援していくことが必要です。

婚活にお知恵を。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る