目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 保健・医療
  4. 地域医療
  5. 7月は「愛の血液助け合い運動」月間です

7月は「愛の血液助け合い運動」月間です

令和7年度「愛の血液助け合い運動」月間ポスター

 多くの患者さんの病気やけがの治療に使われている血液製剤は、献血で提供いただいた血液からつくられています。血液は、人工的に造ることができず、長い間保存することもできません。また、献血者の健康を守るため、1人あたりの年間の献血回数や献血量には上限があります。そのため、安定的に血液製剤を届けるためには、日々多くの方の協力が欠かせません。

 近年、少子高齢社会の影響などにより若い世代の方々のご協力が減少傾向にあり、この10年間で10代・20代・30代のご協力が約33%減少しております。これからは、各年代層はもとより、若い世代の献血が不可欠になります。

献血は命を救うボランティア。この機会に一度献血に行ってみませんか。

 

市内で献血可能な会場

日にち 時間 会場
令和7年7月21日(月曜日) 10時から12時
13時15分から16時
笠間ショッピングセンターポレポレシティ
(笠間市赤坂8番地)
令和7年7月28日(月曜日) 9時30分から11時45分
13時から16時
笠間市役所
(笠間市中央三丁目2番1号)

令和7年7月30日(水曜日)

9時から10時15分

ヨークベニマル友部東平店
(笠間市東平三丁目1番45号)

献血にご協力いただいた方には、笠間献血連合会から記念品が配布されます。ぜひお越しください。

その他の会場や献血についての詳細は「茨城県赤十字血液センター」ホームページ(外部サイトリンク/新しいウィンドウで開きます)でご覧いただけます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康医療政策課です。

〒309-1734 笠間市南友部1966番地1(地域医療センターかさま 行政棟)

電話番号:0296-77-9145 ファクス番号:0296-77-1107

スマートフォン用ページで見る