目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

  1. ホーム
  2. 市政
  3. プロフィール
  4. 市長の部屋
  5. 市長コラム
  6. 市長コラム「笠間台湾交流事務所開設5周年記念事業」(令和5年11月ホームページ特別版)

市長コラム「笠間台湾交流事務所開設5周年記念事業」(令和5年11月ホームページ特別版)

11月23日と24日の2日間、台湾を訪問しました。

今回の目的は、今年が笠間台湾交流事務所の開設5年目であることから、5周年記念式典を含めた関連事業の実施であります。

23日には、銘傳大学の台北キャンパスで、同大学と連携協定の調印式を行いました。
同大学とは、これまで友部第二中学校がオンラインで英語でのやりとりや授業のほか、同大学の教授が笠間市に来訪するなどの交流を行ってきました。
そのような中、同大学の李 銓(り せん)グローバル教育総長と、学校教育や社会教育、文化面での連携や交流などに関する包括的な連携協定を締結しました。
今後、語学交流や短期研修、留学など、さらに連携を深めていきたいと思います。

同日には、台湾の農業部農糧署において、台湾バナナ出荷式の記者会見に出席しました。
笠間市内では、台湾バナナをはじめとする美味しい台湾フルーツが市内小中学校・義務教育学校で給食として提供されています。
今回は、台湾バナナの学校給食への提供が来月に茨城県内の18自治体で行われることから、盛大な記者会見となり、18自治体を代表して出席しました。

24日には、台北市との連携協定の調印式を行いました。
この日は、台北市菊展のオープニングということもあり、たくさんの人でにぎわっていました。
台北市の李 四川(り しせん)副市長と、観光誘客の取り組みや産業・教育・文化・スポーツ・人的交流など、さまざまな分野で安定的に広く交流を図っていくための協定を締結しました。
同会場には笠間をイメージした展示エリアもあり、笠間市の紹介をしていただきました。

同日には台北城市科技大学で、同大学と連携協定の調印式を行いました。
これまで同大学の学生や教授の皆さんとみなみ学園義務教育学校の生徒がオンラインでの英語交流などを行ってきました。
そのような中、同大学の馮 美瑜(ほう びゆ)学長と、相互の親善と国際的に活躍できる人材の育成に関する包括的な連携協定を締結しました。
今後は、学生インターンシップの笠間市内での受け入れなどを中心とした、相互の人材育成や交流の推進を図っていきたいと思います。

同日の夕方には、笠間台湾交流事務所開設5周年記念式典を、笠間と台湾の関係者約100名の出席のもと、ホテルメトロポリタンプレミア台北で開催しました。
式典では、これまでの交流を振り返るとともに、笠間台湾交流事務所の設立・運営にご尽力いただきました農糧署の胡 忠一(こ ちゅういち)署長と東豪旅行社の陳 東隆(ちん とうりゅう)社長に感謝状を贈らせていただきました。
また今回、市内の中学校から親善大使として選抜された中学生12名が一緒に訪台し、台湾の学生とさまざまな交流を行いましたが、式典では、12名の生徒が日本語と中国語でスピーチを披露し、そのすばらしさに、将来の交流に期待が膨らみました。

その他の関連事業として、訪台した中学生は、11月24日と25日の2日間、新北(シンペイ)市にある板橋中学校の生徒や台北城市科技大学および銘傳大学の学生と、それぞれ交流を行いました。

また、台湾で焼き物のまちとして知られる新北市鶯歌(インクー)区で焼き物をテーマにして交流していますが、訪台中は笠間焼イベントの開催中でした。
笠間焼の作家や関係者がイベントを訪れ、オープニングやワークショップに参加しました。

さらに、笠間市の事業者や生産者などの関係者と市議会議員も一緒に訪台いただき、現地のイベントへの参加や台湾メディア会社での情報交換などに参加していただきました。

今回は交流事務所5周年という節目を迎えての訪台となり、今後の笠間と台湾の交流を深化させる好機となりました。

謝謝!

たいわんの1    ばなな

      銘傳大学との連携協定調印式               台湾バナナ出荷式記者会見

 

たいわんの3    たいわんの4

       台北市との連携協定式                   台北市菊展にて

 

たいわんの5    たいわんの6

    台北城市科技大学との連携協定調印式          笠間台湾交流事務所開設5周年記念式典

 

たいわんの7    たいわんの8

   農業部農糧署の胡忠一署長に感謝状を贈呈      式典では笠間市内中学生が日本語と中国語でスピーチ

 

中学生    台湾10
      板橋中学校の生徒との交流               新北市鶯歌区での笠間焼イベント 

つあー

 笠間の関係者や市議会議員が台湾メディアを訪問

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る