目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

文化・歴史

  1. ホーム
  2. 観光・文化
  3. 文化・歴史
  4. かさま文化財公開
  5. 「かさましこ文化財公開」公開場所4・稲田神社

「かさましこ文化財公開」公開場所4・稲田神社

稲田神社(笠間市稲田763)

稲田神社

公開文化財

・【県指定文化財】四神旗
・【未指定文化財】笠間時朝の歌碑

注意事項

※写真撮影はご遠慮ください

案内図

公開場所案内図(新しいウインドウで開きます)

一部紹介

県指定文化財「四神旗」

国指定重要文化財 木造薬師如来坐像

 元禄7年(1694)水戸藩2代藩主徳川光圀は、将軍徳川綱吉の命により江戸へ向かう途中、稲田神社に詣で古社の衰微を嘆き、神官田村善太夫智英を江戸に同道し、神道を学ばせました。その後、稲田神社へ「縁起」「神系」「神宝」「祭器」の図、神社図、社造図を奉納しました。また、同11年には、四神旗と日月の幢(旗)を奉納し、天下泰平と将軍家の繁栄を祈願したといわれます。

 四神とは天を守る四方の神をいい、東は青竜、南は朱雀、西は白虎、北は玄武の4神獣で表します。この旗の右下の縁には「四神御旗敬奉納常州新治郡 稲田神社 元禄之歳源光圀粛具[印]」とあり、四神図の作者は、水戸藩士桜井才次郎忠重です。

地図を見る:岩谷寺

※別ウィンドウで地図が表示されます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化振興室です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-71-3220

スマートフォン用ページで見る