第2次笠間市環境基本計画の見直し(令和3年3月)
第2次笠間市環境基本計画は、平成28年度から令和7年度までの10年間の計画として策定し、本市の良好な環境の保全と次世代への継承を目的に推進を図っています。
現計画では、中間年となる令和2年度に、環境の変化や社会情勢、科学技術の進展などを踏まえ、必要に応じて見直しすることとしております。
見直しにあたり、既に地球温暖化対策やごみの減量化、リサイクルの推進などが盛り込まれているため、笠間市が目指す将来の環境像や環境目標など、根本の見直しはせずに、第4章「笠間市は何をするの?私たちは何をするの?」のうち見直しが必要と思われる【取組方針】と【行動方針/環境施策】の見直しを行いました。
見直し項目
(1)新規(取組方針を新たに追加)
〇環境目標 【資源を有効活用する循環型社会】
取組方針 ・環境負荷ゼロへの挑戦(プラスチックごみゼロ)を推進します
〇環境目標 【地球温暖化防止へ貢献する社会】
取組方針 ・環境負荷ゼロへの挑戦(2050カーボンニュートラルの実現)を推進します
(2)追加(取組方針の詳細を追加・修正)
〇環境目標 【田園風景が美しく豊かな自然環境】
取組方針 ・潤いある水辺を保全・創造します
・農地・里山・森林を保全し、環境に配慮した農林業やグリーンツーリズムを推進します。
〇環境目標 【資源を有効活用する循環型社会】
取組方針 ・ごみを減量し、リサイクルを推進します
〇環境目標 【地球温暖化防止へ貢献する社会】
取組方針 ・地域から行動を起こし、地球温暖化対策を推進します
・エネルギーの有効利用を推進します
関連ファイルダウンロード
- 表紙・見直事項・目次PDF形式/5.11MB
- 第1章 笠間市環境基本計画とは?PDF形式/1.25MB
- 第2章 笠間市の環境はどうなっているの?PDF形式/7.07MB
- 第3章 笠間市が目指す将来の環境像は?PDF形式/4.25MB
- 第4章-1 笠間市は何をするの?私たちは何をするの?PDF形式/2.56MB
- 第4章-2 笠間市は何をするの?私たちは何をするの?PDF形式/4.95MB
- 第4章-3 笠間市は何をするの?私たちは何をするの?PDF形式/4.08MB
- 第5章 笠間市が力を入れる重点事業は?PDF形式/5.62MB
- 第6章 計画の実現性を確保するためにPDF形式/835.71KB
- 資料編PDF形式/4.32MB
- 裏表紙PDF形式/923.43KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2021年4月23日
- 印刷する