講師紹介
茨城国際音楽アカデミーinかさま
ヴァイオリンクラス | ピアノクラス | ||
ザハール・ブロン インターラーケン ザハールブロン |
ミハイル・ヴォスクレセンスキー |
||
グネーシン音楽学校を経て、モスクワ音楽院でイーゴリ・オイストラフに師事、助手も務める。その後ノヴォシビルスク音楽院に移り、独自の指導法で多くの優秀な門下生を育てる。この間エリザベート、ヴィエニアフスキーで入賞し、演奏家としての活躍の場を広げた。1989年リューベック音楽院の教授に就任、以後ケルン音楽大学、チューリッヒ音楽大学、マドリッドのソフィア王妃音楽大学の教授を歴任。現在スイスのインターラーケンにて自身の名を冠したアカデミーおよび室内オーケストラを主宰。門下からレーピン、ヴェンゲーロフ、樫本大進、庄司紗矢香、川久保賜紀、神尾真由子らのトップ・アーティストを多数輩出。ロシア功労芸術家。 | モスクワ音楽院と大学院で、レフ・オボーリン(第1回ショパンコンクール優勝者)に師事。シューマンコンクールを皮切りに、クライバーン、エネスコ、リオデジャネイロなど数々の国際コンクールに入賞。以後、ロシア国内はもとより、欧米各国においても、多彩なプログラムで旺勢に演奏活動を続けている。半世紀以上モスクワ音楽院教授として教鞭をとり、その門下からはホジャイノフ、ギンジン、イゴリンスキーなど数々のピアニストを輩出している。チャイコフスキーをはじめ世界各国の国際コンクールの審査員を務め、スクリャービンコンクールでは審査委員長を務める。現在、モスクワ音楽院ピアノ科主任教授、桐朋学園大学客員教授。 |
||
|
エドワルド・シュミーダー Eduard Schmieder テンプル大学 カーネル特別教授 |
岡本 美智子 桐朋学園大学特命教授 |
|
アメリカ・フィラデルフィアのテンプル大学カーネル特別教授。同校では弦楽器の芸術監督を務め、国際的に選別されたクラスを教えている。これまでに南メソジスト大学教授、ヤッシャ・ハイフェッツの後任として南カリフォルニア大学教授を歴任。事実上世界中の全ての一流音楽大学でマスタークラスを行っており、2004年からはザルツブルク・モーツァルテウム夏季アカデミーも務める。国際的なコンクールの審査員を務め、世界中の一流のコンサートホールで演奏、ユーディ・メニューイン、イダ・ヘンデル、マルタ・アルゲリッチ等とも共演。シュミーダーはヴァイオリンの巨匠たちを紹介する数々の書籍にも紹介されている。 |
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。これまでに、有賀和子、井口基成の両氏に師事。大学1年在学中、日本音楽コンクール第2位入賞。1966年よりアメリカに留学し、故リリー・クラウス女史に師事。1969年メドウブルック音楽祭より奨学金を受けウラディミール・アシュケナージ氏に師事する。1969年ヴァン・クライバーン国際コンクール第6位入賞。1970年より桐朋学園大学で教鞭をとっている。1978年第6回チャイコフスキー国際コンクールにおいてチェロ部門で第2位入賞を果たした藤原真理氏の伴奏ピアニストを務め、最優秀伴奏者賞を受賞。現在桐朋学園大学特命教授。 | ||
辰巳 明子 【当アカデミー音楽監督】 |
村上 弦一郎 桐朋学園大学教授 |
||
鷲見三郎、斎藤秀雄、海野義雄の各氏に師事、桐朋学園大学首席卒業。ベルリンでサシコ・ガブリロフ氏に師事。日本音楽コンクール第2位。海外派遣コンクール特別賞、文化放送音楽賞、ドイツ音楽批評家賞を受賞。これまでにハンブルク放響、フランクフルト放響、ハレ響、シュトゥットガルトフィル、都響、東響、新日フィル等と共演。北京中央音楽院、上海音楽院、カリフォルニア大学、ウィーン音楽大学、ザルツブルグモーツァルテウム、チューリッヒ音楽院などで指導。日本音楽コンクールをはじめ、オイストラフ、ヴィエニアフスキ等、数々のコンクールの審査員を務めている。ベルリン芸術大学講師を経て、桐朋学園大学主任教授、副学長を務め現在特命教授。ヴァイオリン・フェスタ・トウキョウ音楽監督。 |
|
||
澤 和樹 東京藝術大学学長 |
|
東京藝術大学准教授 |
|
東京藝術大学大学院修了。安宅賞受賞。ロン=ティボー、ヴィエニアフスキ、ミュンヘン等の国際コンクールに入賞。イザイ・メダル、ボルドー音楽祭金メダル受賞等国際的に活躍。1980年より文化庁在外研修員としてロンドンに派遣され、ジョージ・パウク、ベラ・カトーナ両氏に師事。89年文部省在外研究員として王立音楽院に派遣。90年に澤クヮルテットを結成。96年より指揮活動を開始。九州交響楽団、東京フィル、日本フィルにも客演し好評を博す。2004年、和歌山県文化賞受賞。東京藝術大学学長。英国王立音楽院名誉教授。英国北王立音楽院学術特別研究員。響ホール室内合奏団ミュージックアドヴァイザー。千里フィルハーモニア・大阪常任指揮者。 |
|
ジュニアコース(ヴァイオリン)
森川 ちひろ Chihiro Morikawa |
|
桐朋学園大学卒業後、神戸室内楽団に所属。第24回学生音楽コンクール小学校第2位、第27回中学校第1位。第49回日本音楽コンクール第3位。鷲見三郎、辰巳明子、江藤俊哉の各氏に師事。 | |
寺沢 希美 Nozomi Terasawa |
|
桐朋学園大学、英国王立音楽院卒業。ザルツブルクにてコンチェルトソリストコンクール優勝。以後欧州各地でも演奏活動を行う。国内外のオーケストラとの共演や、リサイタルで活躍中。 | |
|
楠 尚子 Naoko Kusunoki |
桐朋学園大学、フライブルク音楽大学卒業。ライプツィヒ音楽演劇大学演奏家コースを修了。ヘッセン州立歌劇場にて第一ヴァイオリン奏者を務めた後帰国。 |
※かさまヴァイオリン・スクールの講師は、桐朋学園大学附属子供のための音楽教室講師です。
問い合わせ先
- 2016年11月8日
- 印刷する