宅地耐震化推進事業について
大規模盛土造成地マップを公表します
市民の皆さんに大規模盛土造成地の位置を知ってもらうことで、防災意識を高め、災害の未然防止や被害の軽減を図ることを目的に「笠間市大規模盛土造成地マップ」を公表します。
このマップは、国土交通省策定の「大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン及び同解説」に基づき、平成29年度と令和元年度に大規模盛土造成地の調査を実施し作成したものです。
市内に存在する大規模盛土造成地は23箇所(谷埋め型21箇所,腹付け型2箇所)が確認されましたが、マップに示した範囲は、大規模盛土造成地のおおよその位置と規模を示したものであり、地震の際に危険な箇所を示すものではありません。また、大規模盛土造成地内の土地ということで、何か特別な手続きが必要になることはありません。
災害を未然に防止するために、日頃から宅地周辺の斜面や擁壁などに変状がないか点検するよう心掛けてください。
笠間市大規模盛土造成地マップは、下記関連書類からご覧いただけます。
大規模盛土造成地とは
大規模盛土造成地のイメージ(国土交通省ホームページより)
宅地耐震化推進事業とは
宅地耐震化推進事業とは、大地震時における滑動崩落の被害を軽減するため、大規模盛土造成地の変動予測調査及び滑動崩落対策を推進する事業です。
詳細については、国土交通省のホームページ(新しいウインドウで開きます)をご覧ください。
滑動崩落とは
地震力及び盛土の自重による盛土の滑り出す力がその滑り面に対する最大摩擦抵抗力その他の抵抗力を上回り、盛土の地滑り的変動が生じることを「滑動崩落」と呼びます。
滑動崩落のイメージ(国土交通省ホームページより)
笠間市宅地耐震化推進事業(防災・安全)
笠間市では、社会資本整備総合交付金を活用し、平成29年度に大規模盛土造成地変動予測調査、平成31年度(令和元年度)に現地踏査を実施しています。
整備計画等については、以下のとおりになります。(ただし、事業実施期間や事業費などが変更になる場合があります。)
関連ファイルダウンロード
- 笠間市大規模盛土造成地マップPDF形式/2.17MB
- 事後評価(H29)PDF形式/152.26KB
- 整備計画(H29)PDF形式/693.27KB
- 事前評価(H29)PDF形式/26.58KB
- 事後評価(H31)PDF形式/9.47KB
- 事前評価(H31)PDF形式/3.31KB
- 整備計画(H31)PDF形式/6.79KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2017年4月27日
- 印刷する