第4回日本都市計画家協会賞の様子
日本都市計画家協会賞は,NPO日本都市計画協会が2001年にNPO法人になったことを記念して家協会賞の贈呈を発意し,家協会賞委員会を組織し2003年に始まり,今回で第4回目となるものです。


全国の活動事例展示

まちづくり教室のプレゼンテーション
日本都市計画家協会賞の趣旨
都市や山村地域においても,人間が地球環境の一員として生き,安全で快適に暮らし,活動する場として,つくり・なおし・そだて・たもつこと,それが21世紀のまちづくりだと考えます。そして,豊かで魅力的な空間と文化を創造していくため,まちに暮らす人や働く人たちみんなが手を携え,創意工夫をこらした取り組みを行っていくことが不可欠です。全国のこうしたまちづくりへの広範な分野にわたる取り組みの中から,優れた理念と実践の拡大に寄与することを目的としています。

受賞後メンバーで記念撮影

問い合わせ先
- 2011年9月29日
- 印刷する