目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 福祉・介護
  4. 介護保険(事業所向け)
  5. 介護保険事業者事故報告について

介護保険事業者事故報告について

・介護サービス提供時に事故が発生した場合、介護保険事業者は迅速な対応を行い、その事後処理において速やかな解決、再発防止策を講じなければなりません。

・サービス提供事業所から事故の内容や対応の状況を保険者に報告することにより、安全対策に有用な情報を共有することで、事故の発生・再発の防止および介護サービスの安全と質の向上を図ります。

・介護保険事業者から笠間市に報告があった事故について、次の通り情報を公表します。

令和6年度介護保険事業者事故報告について

令和5年度介護保険事業者事故報告について

令和4年度介護保険事業者事故報告について

令和3年度介護保険事業者事故報告について

令和2年度介護保険事業者事故報告について

 

介護保険施設等における事故の報告様式等について

 介護保険施設等における事故報告書の様式は、上記通知の通り令和6年11月29日に下記の標準様式に更新されました。

以降の施設における事故報告につきましては、下記の様式を用いて報告をお願いします。

事故報告書標準様式(笠間市)

笠間市介護保険事業者における事故報告ガイドライン

 

介護保険施設等における事故予防及び事故発生時の対応に関するガイドライン

 令和7年11月、厚生労働省老健局高齢者支援課により、「介護保険施設等における事故予防及び事故発生時の対応に関するガイドライン」が策定されました。本ガイドラインは介護保険施設サービスを主な対象としていますが、居宅系サービス、高齢者住まい等の居住系サービスの安全管理に関する内容も新たに盛り込んでいます。介護サービス事業所におきましては、本ガイドラインをリスクマネジメント強化や、事故予防及び事故発生時の対応の参考にしていただきますようお願い申し上げます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-71-8227

スマートフォン用ページで見る