笠間市公民連携推進条例(案)
意見の募集を終了した案件
![]() |
笠間市公民連携推進条例(案) |
![]() |
人口減少、少子化・高齢化の進展による人口構造の変化を背景として、地域での暮らしには様々な課題があり、またインフラの老朽化、停滞する地域経済環境が続く中で、人材及び財源を含めて行政のみで公共サービスの維持・向上を図ることは困難となってきています。 |
![]() |
令和5年10月20日(金曜日)~11月8日(水曜日) |
![]() |
笠間市公民連携推進条例(案) [PDF形式/87.08KB] 笠間市公民連携推進条例(案)【概要】 [PDF形式/149.55KB] |
![]() |
意見提出期間内に市ホームページ、閲覧(本所・各支所・各図書館・各公民館)で案を公開しますので、氏名・住所を明記し、直接または郵送、ファックス、メールフォームでご意見を提出してください。書式は任意で結構です。
|
![]() (担当課) |
笠間市 政策企画部 企画政策課 |
関連ファイルダウンロード
- 笠間市公民連携推進条例(案)PDF形式/87.08KB
- 笠間市公民連携推進条例(案)【概要】PDF形式/149.55KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年11月9日
- 印刷する