令和6年度 販路開拓支援事業補助金について
販路開拓に対して新たなチャレンジをする作家・団体等を支援することにより、新たな顧客の獲得に資するとともに、笠間焼の知名度アップと産地全体の振興に寄与することを目的とする。
1.補助対象者
下記、表に該当する者
2.対象となる事業、対象者および補助金額
対象となる事業 |
補助対象経費 | 対象者 | 補助金の額 |
(1) 海外販路開拓輸送支援事業
|
笠間焼協同組合が実施する海外販路開拓のための販売品の輸送費用を支援する。 |
笠間焼協同組合 |
補助率10/10 上限 200万円 |
(2) 個展・販売会等出展支援事業 |
笠間焼作家が県外(益子町を除く)のギャラリー、百貨店等で個展・販売会を行う際に必要となる施設の借上費用の一部を補助する。 |
市内に在住する笠間焼作家 |
補助率1/2 上限 10万円 |
(3) 販売所等設置支援事業 |
販売所を持たない笠間焼作家が、新たに販売所を設置するための費用の一部を補助する。 |
市内に在住する笠間焼作家 |
補助率1/2 上限 30万円 |
(4) 笠間焼イベント支援事業 |
50軒以上の笠間焼作家が参加するイベント開催時に実施する企画等に要する費用を補助する。 ※イベント運営費用は対象外 |
市内を会場とし、50軒以上の笠間焼作家が出店するイベントの主催団体 ※市からの補助を受けている団体を除く |
補助率1/2 上限 30万円 |
3.申請の流れ
申請→交付決定→(変更等→承認)→実績報告→交付確定→請求→支払
(1)受付期間 令和7年3月31日(月曜日)まで
土日祝日を除く、平日の午前8時30分から午後5時まで
※予算がなくなり次第受付は終了となります。
(2)提出方法 申請書類を持参してください。
(3)提 出 先 笠間市役所 商工課(問い合わせ先参照)
4.必要となる書類
(1) 海外販路開拓輸送支援事業
ア.見積書の写し
イ.納税証明書(未納のない証明)
ウ.その他市長が必要と認める書類
(2) 個展・販売会等出展支援事業
ア.見積書の写し
イ.住民票の写し
ウ.納税証明書(未納のない証明)
エ.陶歴の分かる書類
オ.その他市長が必要と認める書類
(3) 販売所等設置支援事業
ア.見積書の写し
イ.住民票の写し
ウ.納税証明書(未納のない証明)
エ.陶歴の分かる書類
オ.位置図および平面図
カ.その他市長が必要と認める書類
(4) 笠間焼イベント支援事業
ア.イベントの概要を示した書類
イ.イベントの予算書の写し
ウ.納税証明書(未納のない証明)ただし、申請者が法人の場合に限る。
エ.その他市長が必要と認める書類
関連ファイルダウンロード
- 笠間市笠間焼販路開拓支援事業補助金交付要綱PDF形式/90.76KB
- 様式第1号_申請書WORD形式/10.32KB
- 様式第3号_変更、中止、廃止承認申請書WORD形式/10.71KB
- 様式第5号_実績報告書WORD形式/11.15KB
- 様式第7号_請求書WORD形式/11.73KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2024年4月9日
- 印刷する