目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

  1. ホーム
  2. 市政
  3. 情報政策・行政改革・行政評価
  4. デジタル支所
  5. 笠間市地理情報システムの使い方

笠間市地理情報システムの使い方

このページでは、デジタル支所の「笠間市地理情報システム」の使い方を解説します。

以下は、パソコンを用いて地図を見るときの流れの説明となります。

地理情報システム1

地理情報システム2

(1) 地理情報システムのトップページでは、行政地図の分類に応じて箱が分かれています。

  見たい地図の分類を選んでクリックします。

地理情報システム3

地理情報システム4

(2) 画面に従ってみたい地図を選んだ後の画面に、笠間市全域の地図が表示されます。

  見たい場所にカーソルを当ててクリックしてください。

地理情報システム5

地理情報システム6

(3) 地理情報システムでは住所(地番)から場所を検索することできます。

  以下の画像のように、地図が表示された後の画面の左上の検索窓に、検索したい住所(地番)を入力して、「検索」ボタンをクリックすることで場所を検索することができます。

地理情報システム7

(4) 検索した地図の場所のURLを作成して、例えば仕事上の関係者に共有することもできます。

  地図上の任意の地点を右クリックするとURLや二次元バーコードが表示されます。

  これを共有することで、あなたが見ている場所を関係者に教えることも可能です。

地理情報システム8

(5) また、2つの地図(例:都市計画用途区域図と道路台帳)を、1つの画面で表示することも可能です。

  以下の画像のように、地図を開いた状態で「2画面表示」をクリックし、見たい地図を選ぶことで2つ目の地図を表示することができます。

地理情報システム9

地理情報システム10

(6) 詳細な使い方については、「使い方ガイド」を参考にしてください。

地理情報システム11

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはデジタル戦略課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1324

スマートフォン用ページで見る