「いばらきダイバーシティ宣言」登録企業・事業所・団体等を募集しています
いばらきダイバーシティ宣言を行った市内企業・事業者・団体の皆さんをダイバーシティ&インクルージョン推進講演会で紹介します。一緒にダイバーシティ笠間の実現を目指しましょう! 令和4年8月30日追記
多様性を認め合うダイバーシティ社会の実現には、市だけでなく、市民、市内企業、事業者、団体の皆さんなど笠間市全体で取り組んでいくことが重要です。
令和4年10月16日(日曜日)笠間市のダイバーシティ推進のキックオフイベントとして、ダイバーシティ&インクルージョン推進講演会を開催します。「いばらきダイバーシティ宣言」を行った団体等の皆さんをダイバーシティ&インクルージョン推進講演会で紹介します。
笠間市全体でダイバーシティ推進に取り組んでいくため、多くの企業・団体の皆さんに「いばらきダイバーシティ宣言」への登録をお願いします。
★ダイバーシティ&インクルージョン推進講演会の詳細はこちら(令和4年9月末までに宣言を行った団体等を紹介します)
令和3年10月掲載
茨城県では、活力があり持続可能な地域社会をつくるため、関係団体等と共に令和3年7月「いばらきダイバーシティ宣言」を発表しました。
現在、趣旨にご賛同いただき、宣言をしてくださる企業・事業所・団体等を募集しています。
笠間市も令和3年10月19日付けで「いばらきダイバーシティ宣言」に登録を行いました。
笠間市の宣言についてはこちらから
市内企業・事業所・団体等の皆さまもぜひ宣言に登録し、一緒にダイバーシティ社会実現に向けた取り組みを進めましょう。
いばらきダイバーシティ宣言に関する問い合わせ先
茨城県ダイバーシティ推進センター「ぽらりす」
電話番号 029-233-3982
ホームページはこちらから
関連ファイルダウンロード
- 県ダイバーシティ宣言チラシPDF形式/2.44MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2022年8月30日
- 印刷する