目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

2020年農林業センサスの結果

 農林業センサスは,我が国の農林業の生産構造,就業構造及び農山村等の農林業をとりまく実態を明らかにするとともに,我が国の農林行政の推進に必要な基礎資料を整備することを目的として5年ごとに実施している調査です。

 笠間市のデータを一部抜粋し,下記のとおり県内44市町村内における順位を掲載いたしました。
 また,県内市町村のデータを抜粋したエクセルファイルを添付いたしました。

 茨城県の詳細なデータはこちら(新しいウインドウで開きます)

調査期日:令和2年2月1日現在

Ⅰ 農林業経営

1.農林業経営体数 (単位:経営体)
年次 農林業経営体 県内順位  
農業経営体 県内順位 林業経営体 県内順位
令和2年 2,114 5位 2,106 5位 39 5位

 

Ⅱ 農業経営

1.農産物販売金額1位の部門別経営体数 (単位:経営体)
年次 果樹類の経営体数 県内順位 花き・花木の経営体数 県内順位 酪農の経営体数 県内順位
令和2年 383 1位 49 3位 26 2位

 

2.経営耕地の状況(経営体) (単位:経営体)
年次 経営耕地のある経営体数 県内順位

 

田の経営耕地のある経営体数 県内順位 畑の経営耕地のある経営体数 県内順位

樹園地の経営耕地のある経営体数

県内順位
令和2年 2,100 5位 1,729 5位 1,109 5位 896 1位

 

3.経営耕地の状況(面積) (単位:a)
年次 経営耕地
面積
県内順位  
田の面積 県内順位 畑の面積 県内順位 樹園地の面積 県内順位
令和2年 340,046 11位 204,203 12位 74,950 13位 60,893 1位

 

4.販売目的の野菜類の作物別作付経営体数 (単位:経営体)
年次 さといもの経営体数 県内順位 きゅうりの経営体数 県内順位 なすの経営体数 県内順位
令和2年 47 7位 44 8位 53 8位

 

5.販売目的の果樹類の栽培経営体数 (単位:経営体)   
年次 くりの経営体数 県内順位 うめの経営体数 県内順位
令和2年 669 1位 39 1位

 

6.販売目的の花き類・花木の作付経営体数 (単位:経営体)
年次 花き類の経営体数 県内順位 花木の経営体数 県内順位
令和2年 62 2位 14 6位

 

7.家畜等を販売目的で飼養している経営体数 (単位:経営体)
年次 乳用牛の経営体数 県内順位 肉用牛の経営体数 県内順位 豚の経営体数 県内順位 採卵鶏の経営体数 県内順位 ブロイラーの経営体数 県内順位
令和2年 26 2位 12 13位 3 17位 3 12位 1 10位

 

Ⅲ そのほか

過去の農林業センサスの結果はこちら

2015年農林業センサス

2010年世界農林業センサス

2010年農林業センサス【エクセルデータ】

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは企画政策課 統計分析Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1324

スマートフォン用ページで見る