目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

まちづくり

  1. ホーム
  2. まちづくり
  3. 市民の活動支援
  4. 地域ポイント制度
  5. 地域ポイント制度ってナニ?(Q&A)

地域ポイント制度ってナニ?(Q&A)

Q&Aは、随時更新していきます

(最終更新日:R1.8.19)

Q1 「地域ポイント」ってなんですか?
A1 市民講座の受講やさまざまな行事のスタッフなどの事業、アンケート調査などに協力することで、もらえるポイントです。

Q2 ポイントはどんなことに使えるのですか?
A2 たまったポイントは、地域活性化や市民活動を支えるために使うことができます。

Q3 もっと具体的に何に使えるか教えてください?
A3 支援内容は今後検討しメニュー化していきますが、現段階で考えられるのは下記の3つです。

支援-1 地域商品と交換
(地域活性)
支援-2 市民の願いを実現する
(公益事業)
支援-3 市民活動団体の支援
(団体支援)
地域の特産品や公共施設の利用券など対象商品との交換ができます。 みんなの分を合算し一定のポイントがたまったら、希望する事業が実施できます。 事前に登録した市民団体の事業を応援するためにポイントを使うことができます。

Q4 これ以外に何か出来ることはありますか?
A4 ポイント制度導入にあたっては非接触型のICカードを用います。 これにより、下記のことができます。

特典-1 登録者同士で交換
(会員ポイント)
特典-2 必要な情報を入手
(メーリングサービス)
ポイント有効期限
(有効期限)
登録者それぞれの持っているポイントを自由に交換できます。みんなで貯めれば効率的に貯まります。 会員に登録すると携帯電話やパソコンのメールでポイント情報などを受け取ることができます。 ポイントの有効期限は、取得日から2年程度とする予定です。

このほかアイディアしだいで、いろいろな特典が考えられることから楽しみながら市民活動に参加することができます。

Q5 いろんなお店でやっているポイントサービスみたいなものと考えればよいのですか?
A5 基本的な考えは同じと考えていいですが、異なる点があります。それは,「民間は金銭的な価値を還元する」のに対して、地域ポイント制度は「公益的な価値を還元する」という点です。
これにより、地域に対する意識づけ、参加機会の創出、主体性のある事業実施、市民活動団体の支援、きめ細かで効率的な情報提供、やりがい創出などを図ります。

Q6 どのような手続きをすればこの制度に参加できるのですか?
A6

ご希望される方は、指定の応募用紙に必要項目をご記入のうえ、総務課市民活動Gへ提出ください。


Q7 協働のまちづくりを進めるとありますが、どのような位置づけとなっていますか?
A7 笠間市協働のまちづくり指針では、まちづくりへの市民参加、行政と市民、または市民同士の情報の共有、団体間の交流などの課題があげられています。
協働のまちづくりを推進する取組みとして、具体的にポイント制度の明記はありませんが、さまざまな公共的な活動や社会貢献活動への市民参加の促進策として、また、活動団体の情報提供、情報共有策として有効な施策であると考えています。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 市民活動Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る