笠間の菊まつり
笠間では、つつじと並んで有名なのが、秋に咲く菊の花。
10月中旬から11月下旬に笠間稲荷神社をメイン会場に開かれる「笠間の菊まつり」では、
黄・白・ピンクなど色とりどりの菊が咲き誇ります。
祭りの歴史は古く、始まりは明治41年。
会期中には、菊花品評会や流鏑馬(やぶさめ)など、さまざまな催しが開かれます。
今年の開催のご案内
- 第115回笠間の菊まつり
期間:令和4年10月22日(土曜日)から11月23日(水曜日・祝日)まで
場所:笠間稲荷神社ほか(笠間市笠間1番地)
問合せ:笠間の菊まつり連絡協議会事務局(笠間市観光課内)0296-77-1101
入場料:無料
▼詳しい情報はこちらをご覧ください
https://www.kasama-kankou.jp/kasamakikumatsuri