活動記録     
イベントの記録
2021 
ゲンジボタル観察会
昆虫観察会 
夜の昆虫観察会
天神の里つり大会
里山ウォーク大会
環境大臣から表彰状
里山体験教室

ビオトープ天神の里 : 夜の昆虫観察会
   
      参加された方々 / 天神の里休憩施設で
 
   
日   時

令和 3年 7月 17日(土)
19:00〜20:30

集合場所ビオトープ天神の里駐車場 19:00 集合
スケジュール
    
    
天神の里の昆虫について解説 〜 観察
樹液に集まる昆虫・ヘイケボタル・セミの羽化
などを探し見よう 〜 解散 
20:30
アドバイザ
青山先生 (天神の里をつくる会員)
参加人員
スッタフ
43名
役所2名+会員6名
    

天神の里の昆虫について解説する青山先生

 ・クモは昆虫でしょうか?
 ・昆虫の足は何本でしょうか?
 ・チョウの羽は何枚でしょうか?
 ・昆虫に背骨はあるでしょうか?
  
さあ!昆虫をさがしてみよう
    
    樹液に集まる昆虫を探す
   
あそこにノコギリクワガタが!!
    
 
   
  ノコギリクワガタ♂ 
           
  コクワガタ♀
       
  コクワガタ♂ 
    
    これがヘイケです 小さい!
虫たちノエサ台に集まった昆虫を見る
    
 
    
    この木にもクワガタが来ているよ
虫たちノエサ台 好物のパイナップルを置いてある
    
 
   
  羽化したばかりのニイニイゼミ 1
              
 
  羽化したばかりのニイニイゼミ 2
       

遊歩道柵の支柱で羽化するニイニイゼミが多いようです。

今夜羽化したばかりのニイニイゼミを2匹見つけました。

     
   

羽化を始めたアブラゼミを見つ
けました。
見つけてから約25分後には、
ほぼ全身が殻から出ていました。           

 
  アブラゼミの羽化 20:33
       
アブラゼミの羽化 20:57
     
    
ニイニイゼミの羽化を観察する
アブラゼミの羽化を観察する
    
 
   
              観察会メモ

  ◇全員、マスク着用・体温測定後できるだけ間隔をとって会場に着席◇
関東甲信地方は昨日梅雨明け、雨の心配もなく、総勢51名という大勢の皆様に参加して頂き夜の昆
虫観察会を実施しました。 青山先生の大変わかりやすい昆虫の説明の後、A・B2班に分かれて 観
察に出かけました。

樹液を出す樹木には、 ノコギリクワガタ、コクワガタ、カブトムシが来ていました。 天神の里の暗闇では
数匹のヘイケボタルが飛び交っていました。
ノコギリクワガタ、コクワガタ、カブトムシ、ヘイケボタルは一匹づつつかまえて、みんなで観察しました。
採取した昆虫は、観察した後、全部、草むらに戻してやりました。

アブラゼミの羽化の様子が観察出来てラッキーでした。
  




[ページTOP]