市民の声 広聴事務
平成30年度 笠間市広聴事務件数一覧(非公表も含む)
月 | 要望 | 苦情 | お礼 | 問合せ | 意見 | その他 | 月計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 10 | 8 | 0 | 9 | 1 | 11 | 39 |
5月 | 6 | 1 | 0 | 13 | 1 | 7 | 28 |
6月 | 6 | 3 | 1 | 4 | 3 | 5 | 22 |
7月 | 4 | 1 | 0 | 9 | 2 | 5 | 21 |
8月 | 4 | 1 | 0 | 5 | 5 | 3 | 18 |
9月 | 2 | 3 | 0 | 5 | 5 | 11 | 26 |
10月 | 2 | 6 | 0 | 4 | 2 | 6 | 20 |
11月 | 4 | 2 | 0 | 7 | 4 | 9 | 26 |
12月 | 4 | 1 | 0 | 5 | 3 | 6 | 19 |
1月 | 4 | 2 | 0 | 4 | 4 | 0 | 14 |
2月 | 1 | 1 | 0 | 6 | 1 | 9 | 18 |
3月 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 6 | 13 |
合計 | 50 | 29 | 1 | 73 | 33 | 78 | 264 |
平成30年度 ご意見一覧
- [2018年4月1日] 栗生産に伴う環境汚染について
- [2018年4月5日] 外国人との婚姻の際に必要な提出書類
- [2018年4月6日] 図書館の休館日をずらしてほしい
- [2018年4月11日] 全国統一防火標語の更新
- [2018年4月11日] 至急、交通の妨げ
- [2018年4月13日] 平成30年度事業内容について(健康歩イント)
- [2018年4月13日] あそびの社で
- [2018年4月17日] 毎日、子供がお腹を空かせて帰ってくる
- [2018年4月20日] 車椅子使用者について
- [2018年4月22日] 自治会の法人化について
- [2018年4月22日] 道路に出た木々の枝
- [2018年4月25日] 通学路整備の件
- [2018年4月26日] ゴミ出しの時間について
- [2018年4月29日] 笠間城に関する観光情報について
- [2018年4月29日] 事故が起きる前に
- [2018年5月2日] 陶炎祭における駐車料金について
- [2018年5月6日] 中間投票率の開示について
- [2018年5月7日] 篤胤歌碑の建碑者について
- [2018年5月8日] はしかの助成金について
- [2018年5月12日] 市営住宅について
- [2018年5月13日] 犬の登録について
- [2018年5月14日] 広報かさま【お知らせ版】のダウンロードの要望
- [2018年5月15日] 旧岩間地区の人口、世代構成について
- [2018年5月20日] ホームページへの記事掲載依頼(面会交流・養育費)
- [2018年5月21日] 古書で見つけた御地の天然砥石について
- [2018年5月23日] 程島児童公園のカラスについて
- [2018年5月28日] 程島児童公園の北側の木
- [2018年5月28日] 隣地の雑草について
- [2018年5月31日] 緊急
- [2018年6月1日] ふるさとづくり寄付金書類返送方法について
- [2018年6月6日] 夏季休暇の部活動をやめてほしい
- [2018年6月10日] 臨時職員の仕事内容
- [2018年6月30日] 防災笠間の放送内容が聞き取り難い件
- [2018年7月2日] 可燃ゴミの収集について(回収時間)
- [2018年7月4日] 近所の23夜様の石碑について
- [2018年7月6日] 岩間地区の活性化について
- [2018年7月6日] 【問合せ】人口データにつきまして
- [2018年7月12日] 洪水ハザードマップ
- [2018年7月13日] 東日本大震災の復興計画について
- [2018年7月19日] 遊びの杜で遊ぶ為の届け出について
- [2018年7月20日] 健康診断について
- [2018年7月21日] 交通の便
- [2018年7月21日] ご協力を(被災地への合併浄化槽の支援)
- [2018年7月23日] 図書館の予約利用について
- [2018年8月15日] 公共交通機関が不便すぎる
- [2018年8月20日] スポーツジムを作って欲しい(健康維持)
- [2018年8月23日] トモアの駐車場
- [2018年8月23日] 台風13号に係る避難について
- [2018年8月27日] 市議会だよりNo50質問の答えについて
- [2018年9月2日] 道の駅
- [2018年9月8日] 道路整備について
- [2018年9月11日] 古民家空き家バンクにて
- [2018年9月14日] 栗の収穫時期
- [2018年9月17日] 一般家庭でのゴミ焼却の件
- [2018年10月12日] 岩間駅東、西駐輪場について
- [2018年10月13日] 笠間市消防団の組織等に関する規則の改正について
- [2018年10月15日] 憩いの家はなさかの管理状態が劣悪です
- [2018年10月20日] 助成金などについて教えてください
- [2018年10月22日] 友部駅前の違法駐輪について
- [2018年11月9日] AED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)に関するリンクのお願いについて
- [2018年11月10日] 東海第2原発の廃炉作業を進めて、自然エネルギーを用いた発電設備の建設を進めてください
- [2018年11月10日] 図書館本への落書きについて
- [2018年11月15日] カーブミラーについて
- [2018年11月20日] 子どもの一時預かりについて
- [2018年11月28日] 風疹ワクチン接種 助成
- [2018年12月3日] 常磐線や水戸線で伝えたい事やできる事
- [2018年12月4日] 時間外の電話はどういう意味なんでしょうか?
- [2018年12月27日] 友部地区に公立のこども園の設置を
- [2019年1月4日] お問合せ(つつじまつりにわんちゃんと行きたい)
- [2019年1月5日] 笠間小学校の通学路にあるカーブミラーについて
- [2019年1月21日] 笠間公民館の名称について
- [2019年1月23日] 昼食時間帯の対応について
- [2019年1月25日] 宍戸駅の乗車人員の件
- [2019年1月25日] 行政情報アプリ等について
- [2019年1月27日] 笠間市の消防カード
- [2019年1月27日] 2019年 吾国・難台・愛宕 ハイキングコースへのMTB乗り入れについて
- [2019年2月20日] 松平頼徳
- [2019年2月21日] 城山出世稲荷本殿について
- [2019年2月22日] 12月の電気代を書いた用紙を持っていくとエコバックが届くと聞きましたが
- [2019年2月24日] 市民税について
- [2019年3月4日] アポ電話対策
- [2019年3月14日] 地名の由来についての問い合わせ
- [2019年3月23日] 笠間周遊バスについての希望
- [2019年3月24日] 岩間工業団地テニスコートのナイター設備設置(お願い)
- 0年0月0日
- 印刷する