目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民の声 詳細

  1. ホーム
  2. 市政
  3. 市民の声

市民の声 詳細

2024年12月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。

道の駅かさま付近の横断歩道以外での道路横断

みなさんからの声(原文)

道の駅かさまにこられた方々が、信号のある横断歩道を渡らずに南友部平町線を横断するのがとても危ないです。
特に、C駐車場に車を止めた方が、南友部平町線を横切るのを止めるよう看板を立てたり、ガードマンを常に配置して注意を促してほしいです。
このところ平日でも来場者が多く、B駐車場から出てくる車の先から歩行者が飛び出してきて、危うく人身事故になりかねないことがありました。
ただてさえ渋滞して困るのに、横断歩道以外も好き勝手に渡られるとさらに渋滞を招きます。
本来であれば、道路交通法に違反する行為でもあると思われますので警察がとりまってもいいのではないかと思いますが。事故が起きる前に対策をお願いします。(60代女性)

回答結果

ご指摘のとおり、道の駅かさまを訪れた方のうち、信号のある横断歩道を渡らずに道路を横断している方がおり、危険な状況となっていることがあります。
このことについては、個人のモラルの問題かとは思いますが、一方で事故を未然に防止する観点から、既に道の駅かさまでB・C駐車場の出入り口付近に看板を設置して、横断歩道を渡るよう誘導しているところです。
今回のご意見を道の駅かさまへ情報共有し、更なる対策を検討するよう伝えます。
この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

担当課

観光課

※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
 詳しくは担当課に直接お問い合わせください。

一覧に戻る

スマートフォン用ページで見る