目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民の声 詳細

  1. ホーム
  2. 市政
  3. 市民の声

市民の声 詳細

2024年1月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。

河川清掃について

みなさんからの声(原文)

毎年夏に一斉の河川清掃がありますが、市の予算において業者等に依頼出来ないものでしょうか?

全国的な高齢化は当地域においても例外ではなく、河川に入っての作業が困難な年齢層になっております。また、近年の気温上昇もあり、作業後に熱中症になったり体調を崩す人も実際に確認されております。

高齢者や草刈り機の使用が不慣れな人が河川に入って作業する事はとても危険です。
怪我や体調を崩した時は、市で責任を取れますか?
市内では、現に作業を拒否をしている地域もあるようです。
空き缶やごみを取るクリーン作戦は引き続き実行するべきと思いますが、危険が伴う河川清掃は絶対に業者が行うべきです。
(60代男性)

回答結果

市内には、道路や河川、水路が多数存在し、市の予算ですべて処理することは困難な状況です。このことから、住民の皆さんに維持管理をお願いしているところです。

勾配があり危険性がある所については、連絡をいただき市で行っていきたいと思いますが、今後も危険性がない部分については、体調や天候にご留意いただき、ご協力をいただきたいと考えています。

また、クリーン作戦など地域の清掃活動にご協力いただき、お礼申し上げます。
クリーン作戦は、地域のご協力をいただきながら引き続き行っていきますので、今後とも無理のない範囲でご協力いただきますようお願いします。

担当課

資源循環課、管理課

※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
 詳しくは担当課に直接お問い合わせください。

一覧に戻る

スマートフォン用ページで見る