市民の声 詳細
2023年11月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
雨などで学校を遅らせる件について
みなさんからの声(原文)
雨風が強いからと、前日に学校を遅らせるのはやめてください!
危ないと判断したら親は送っていきます!
遅らせられると逆に送れない子や鍵っ子ではない子は鍵を閉められずに家を出たりしてしまいます。
他の地域はやっていないのに笠間市だけ前日に決めるんですよね。
やめてください!皆が困っています。
今の時代、両親働いているんですよ。
いいかげん古いやり方はやめてください。
(30代女性)
回答結果
荒天や降雪等の場合、市内学校の通学用バスの時間を調整する必要があるため、天気予報が不確定であっても、前日に登校時間の判断を行っています。
当日朝の連絡では対応が難しいという保護者の皆さんからのご意見が多くあったことから、前日の連絡とさせていただいています。それぞれの家庭の事情により送迎の可否等があると存じますが、すべての児童生徒の登校の安全確保を第一として協議をしています。
いただいたご意見についても真摯に受け止め、今後の参考とさせていただきます。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
今後も児童生徒の安全を第一に考えていきますので、ご理解とご協力をお願いします。
担当課
学務課
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
詳しくは担当課に直接お問い合わせください。
- 0年0月0日
- 印刷する