市民の声 詳細
2018年4月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
外国人との婚姻の際に必要な提出書類
みなさんからの声(原文)
外国人(スウェーデン人)との婚姻を届ける際に必要な提出書類を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。(選択なし)
回答結果
笠間市に婚姻届を出す場合、下記書類をご用意の上、提出をお願いいたします。
お客様に用意いただくもの
・婚姻届 ※証人2名の署名が必要(ただし20歳以上の方からのもの)
・本人確認書類(免許証・パスポートなど)
・戸籍謄本(本籍が笠間市にある場合は省略)
お相手であるスウェーデンの方に用意いただくもの
・婚姻要件具備証明書
・出生証明書
・国籍証明書(パスポート)
以上3点には日本語訳文が必要です。翻訳者の氏名、生年月日を必ず記入してください。
(ただし、押印する習慣がある場合は印も必要)
※婚姻要件具備証明書の発行機関は、住民登録地により異なります。
・日本に住民登録している場合→在京スウェーデン大使館
・スウェーデンに住所があり、一時的に来日する場合→スウェーデン税務署
なお、スウェーデンにお住まいで、スウェーデンの日本領事館に届出される場合はお手数ですが領事館へ、スウェーデンの方式で婚姻する場合はスウェーデンの行政機関に必要書類を直接お問い合わせください。
担当課
市民課
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
詳しくは担当課に直接お問い合わせください。
- 0年0月0日
- 印刷する