市民の声 詳細
2022年4月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
赤坂の大池公園について
みなさんからの声(原文)
この時期、大池公園では桜を見に子供か
らお年寄りまで沢山の人が訪れているの
てすが、土手沿いを我が物顔で凄いスピ
ードで走り去るマナーの悪いドライバー
が多いのが目に付き、いつしか歩行者の
人身事故が起きるのではないかと以前よ
り、とても心配しています。
それにあの狭い川沿いの道には何のルー
ルも無くどちらからも車両が入ってこれ
るようになっており、尚更歩行者にとっ
ては危険そのものでしかありません。
せめて一方通行、いや本当に車両を入れ
る意味があるのかそもそも疑問です。
歩行者、特に子供やお年寄りが安心して
散歩できるよう車両は入れるべきではな
いのではないかとおもいます。
こういった状況をご存知でしょうか?現
状確認を行こなって欲しいです。
間違いなく、そのうちに車両事故、最悪
人身事故が発生する前に対策、改善を
是非ともお願いします。
(40代男性)
回答結果
お問い合わせの道路は茨城県河川整備課の管理道路となっております。河川整備課に問い合わせたところ、亀ヶ橋側およびめじろ橋側の道路入口に車止めを6月以降に設置する方向で進めるとの回答でした。設置までもうしばらくお待ちください。
担当課
管理課
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
詳しくは担当課に直接お問い合わせください。
- 0年0月0日
- 印刷する