市民の声 詳細
2022年3月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
館岸山ハイキングコースのバイク乗り入れについて
みなさんからの声(原文)
愛宕山ハイキングコースについての問い合わせを読みました。館岸山でも同じようにバイクが乗り入れられています。
先日、金比羅山から加賀田山・館岸山を歩きました。そのいづれのコース上でもオフロードバイクかMTBのタイヤ痕を見ました。轍のすぐわきにはつぼみを持ったシュンランの株もありました。すぐに踏まれてしまいます。館岸山山頂には無理にバイクで登ったためにかなり登山道がえぐられていました。
林道を走るのは仕方ないでしょうが、登山道は通行禁止にしてください。(選択なし)
回答結果
館岸山ハイキングコースは、市町村合併前に岩間町観光協会と地域が共に協力し整備されたもので、維持管理は地域ボランティアの方々が行っております。
ハイキングコースへのバイク乗り入れにつきましては、近年当コースに限らず愛宕山と難台山・吾国山を結ぶハイキングコースにおきましても同様の事例が発生していることから、注意看板等の設置により対策を行っているところです。
当コースは公道および個人が所有する道路で構成されており、民有地への管理用道路としても利用されているため、車両の通行規制はできませんが、通行に際しての注意喚起およびマナーに関する看板を設置してまいりますので、ご理解いただきますようお願いします。
今後も自然を感じアウトドアを堪能できるハイキングコースをぜひご利用いただきますようよろしくお願いします。
担当課
観光課
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
詳しくは担当課に直接お問い合わせください。
- 0年0月0日
- 印刷する